• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

つづき

つづき オリジナルバケット、低っ・・・
エアコンなし、窓は、手動でクルクルと硬派仕様。
イグニッションONで、一発始動。
音はストリートマフラーと言うこともあり、
乾いた低音。

ノーマルとほとんど変わらない踏力のクラッチ
を踏み、「コクッ」とローへ。
重っ!Sタイヤを履いた、重ステは低速では、
さすがに重い・・・・・

しかし、走り出した瞬間にすべてが滑らか、
そして軽やか!
ドライバーの操作に、車がすぐに反応して
くれます。

1,8リッターエンジンは、トルクがあり、
軽いEG6の車体がどんどん加速していき、
知らないうちにスピードがでている感じ。
ブレーキも初期から良く効き、コントロール
しやすい印象。

と、多少緊張しながらも、感動したのを今でもよく

覚えています。
いくらかかっていたのかわかりませんが、乗った
瞬間に、ワクワクしてしまうこのEG6に試乗できた
ことは、とても良い思い出です。。。

あの頃は、お店にいて気さくにお話してくださった
優しい市嶋さんもとても好印象でした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/11/13 21:17:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年11月13日 23:40
とてもワクワクしながら運転した様子が伝わってきましたよ♪
実は私がNA党になったのはスプーンのデモカーに乗った影響なんです(笑


といっても、私の場合は“グランツーリスモの中で”ですが・・・(ぉ
コメントへの返答
2007年11月15日 21:36
返答遅くなりましてすみませんでした。
今でもはっきり覚えているほど、感激、感動しましたよ~
あのEG6に試乗して、車高調etc
を買っちゃいましたからね(汗
そうくるとは思いませんでした(笑
GT4のS○OONシビックは、しっかり荷重をかけないと、曲がりませんよね。
エンジンなんかも含め、かなり実車に近いような気がします。
2007年11月13日 23:48
試乗したことがあるのですね~。うらやましい。
エンジン載せ替えちゃいますか~?
コメントへの返答
2007年11月15日 21:40
返答遅くなりましてすみませんでした。
あれだけのデモカーにはめったに乗れないので、貴重な経験になりました。
コンプリートエンジンも興味あります!
まっ、お金ないので興味だけですが・・・(笑

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation