• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

タイヤサイズ!?

タイヤサイズ!? スタッドレスも、ネオバと同じ

195-55-15

と言うサイズ。
なのに、画像のように内側に引っ込み見た目が
いまひとつ・・・・・

感覚的には10mm位は幅が違うような感じ。

たかが10mm、されど10mm・・・・・
やっぱり、どこにも当たらないくらいのツライチが
かっこいい!?
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2007/12/21 00:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

ステロイドの影響
giantc2さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 0:41
キャンバーがキツイのか余計内側に入っているように見えますね。
5mmくらいのスペーサーを入れてみるとかどうでしょう?

私は5mmのスペーサー入れてオフセットを+45にしてます。
ツライチというよりツラウチな感じですが、個人的に+45くらいが良いかなと思ってます。
何より干渉しないのでww
コメントへの返答
2007年12月21日 22:39
すでに、3mmスペーサーが入ってこの状態ですww
おとなしく走る冬限定なら、5mmでも大丈夫かもしれませんね。

って、あむら~む号には、5mm入っていましたか!?
98以降は、ノーマルホイールでもツライチに近いので、ちょっと羨ましかったりして・・・
どこかに当たると、心臓によくありません(笑
2007年12月21日 8:28
普段225/45/16の8J+38とか履いてるので純正の7J+50ハメると入り過ぎでダメですね!
昔は純正でもかっこよく感じてたのですが…やはりツライチがイイです(笑)

って車高低すぎません?
コメントへの返答
2007年12月21日 22:45
8J+38って・・・スゴイ(汗
コレは、まさにツライチでしょうね!
これで、ジムカしてもどこにもあたらないのでしょうか!?

この車高で、普通にDラー様で車検通していただいています。
もちろん、エアはパンパンに入れて(笑


2007年12月21日 9:06
銘柄によって結構ショルダーの張り出し違いますよね。
タイヤ決めてツライチにしないと銘柄変えたときにはみ出したり、引っ込んだり^^;;
統一して欲しいものです。。。
コメントへの返答
2007年12月21日 22:49
確かに、最近のハイグリップラジアルは、リムガードが張り出していたりして、サイズ以上の幅があったりしますもんね。
まあ、幅が広いことにより、得した気分になったりして(笑
2007年12月21日 14:15
3mmか5mmのスペーサーで程よくなるのでは?
98以降のアルミは、7Jオフセット50で結構良い感じですよ。
今度は私もアップしますね!
コメントへの返答
2007年12月21日 22:54
5mmスペーサー、トライしてみようかなあ!?
ほんと98以降なら、純正ホイールでも結構ツライチに近いので、かっこいいと思います。
お待ちしております!
2007年12月21日 23:12
車高低いですね(^^)
カッコイイ(><)
コメントへの返答
2007年12月22日 0:54
実は、冬仕様なのに、15cm以上積もったら走れない仕様だったりしますすw(笑
2007年12月22日 0:13
こんばんわー♪

普通にローダウンしちゃうと、ものすごい内側に入っちゃいますよね(^^;
僕はリヤキャンバーを起こすためにアッパーアームを購入したぐらいですから・・・。
ちなみに、OFF+42でも内側に入っちゃいます・・・。
しかも、キャンバーつきすぎて内減り激しいです。
はよツメ折りしよう(-公- ;)
コメントへの返答
2007年12月22日 0:59
こんばんわ~☆

96純正ホイールの冬仕様は、もっとカッコ悪かった(^^;
私も調整式が欲しい・・・

私も、CE28Nは7J+42と悩んだのですが、軽さをとって6.5Jに(汗
私も、かなりの内減り状態・・・

ヒートガンで、手も暖めながらがんばって下さい(笑
2007年12月22日 0:22
街乗りならまあ5mmでも大丈夫でしょう。(以前はしてた)
スタッドレスにするとハンドル軽くてびっくり!?
コメントへの返答
2007年12月22日 1:02
umeumeさんの永久保障付きですか?(笑
軽くてビックリ!
そして、ヨレに更にビックリ!!(爆

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation