• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

6月 久しぶりに雲海と出会えた志賀草津道路⑤

群馬、長野側共に雲海が発生した時に行けたのはこの日が今年初めてでした。雲海遭遇率がかなり高かった昨年と比べると今年は現時点で半分くらいでしょうか… 1.長野市を覆うものと北アルプス手前の高い位置に発生した2種類の雲海。更に標高が高い横手山山頂からなら北アルプス手前の雲海も見下ろせたかもしれません。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 17:59:16 | コメント(3) | ドライブ | 日記
2019年06月29日 イイね!

6月 久しぶりに雲海と出会えた志賀草津道路④

相変わらず気温は一桁ですが6月の日差しはこの時間でも意外と強くこの頃になるとほとんど寒さを感じなくなりました。 1.徐々に朝日の当たる範囲が広がっていくこの時間帯が好きです。先程いた2人のカメラマンは移動したようでこの辺には誰もいなくなっていました。 2.朝日が当たりだした雪の回廊区間を上から見下 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 20:02:35 | コメント(0) | ドライブ | 日記
2019年06月28日 イイね!

6月 久しぶりに雲海と出会えた志賀草津道路③

この頃になると国道最高地点付近で日の出前から撮影していた車が数台移動しながら撮影しはじめましたがそれ以外の車はほとんど通りませんでした。 1.山田峠から少し上りその後また下りはじめたところでイメージ的には美ヶ原方向を眺めながら1枚。 2.一度万座三差路まで気持ちよく下ってUターン。その後、再び上り ...
続きを読む
Posted at 2019/06/28 18:14:16 | コメント(0) | ドライブ | 日記
2019年06月27日 イイね!

6月 久しぶりに雲海と出会えた志賀草津道路②

この日下界は無風だったのですが、ここ標高2000m越えの世界では4~5m/sほどの風が吹いており気温7℃しかなかったこともあり結構寒かったです。さすがに20℃以上の気温に慣れた身体に一桁の7℃は着込んでいても… 1.平日早朝ということもあり太陽が昇りきるところまで見てから万座三差路方面へ。大好きな ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 18:21:27 | コメント(0) | ドライブ | 日記
2019年06月26日 イイね!

6月 久しぶりに雲海と出会えた志賀草津道路①

本日6/26(Wed)は前日に続き貴重な晴れという予報。と、いうことで目的地は自然と志賀草津道路に。2日前の6/24(Mon)にはしっかりと雨が降り、その翌々日ということもあり密かに雲海の発生を期待しながらまだ真っ暗な志賀草津道路を駆け上がりました。ちなみに、雨の翌日の昨日も雲海が発生していました ...
続きを読む
Posted at 2019/06/26 17:47:41 | コメント(1) | ドライブ | 日記
2019年06月24日 イイね!

6月 新緑と深緑が綺麗な笹ヶ峰高原へ④

平日早朝の笹ヶ峰高原まで上がって来る車はほとんどいませんでしたが、下の方には山菜採りに来たと思われる車が10台ほど空いたスペースに駐車されていました。 1.朝日が差し込みだした緑のトンネル区間のこの雰囲気。早朝のこんな感じの雰囲気が好きなんです。 2.緑のトンネルでの撮影を楽しんだ後は笹ヶ峰高原キ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 18:14:55 | コメント(0) | ドライブ | 日記
2019年06月23日 イイね!

6月 新緑と深緑が綺麗な笹ヶ峰高原へ③

笹ヶ峰高原に到着後は雲の影響で曇ることもありましたが、晴れている時間のほうが長かったような気がします。曇り/雨の予報でこの天気なら何も文句はありません。 1.レンゲツツジはビーナスラインや湯の丸高原の様に群生しているわけではなくポツン、ポツンと分散して咲いていましたがそれがまたいいアクセントになっ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 17:58:53 | コメント(2) | ドライブ | 日記
2019年06月22日 イイね!

6月 新緑と深緑が綺麗な笹ヶ峰高原へ②

梅雨入りする6月は毎年そうですが雨の翌日の晴れの予報の時に美ヶ原、ビーナスライン、志賀草津道路などの高所へ行くと雲海と出会えることが多いです。この日も前日に雨は降りましたが、曇りの予報だった為雲海はあまり期待していませんでしたが、いきなり濃い霧の中に突入した時は「もしかしたら…」と思わず期待してし ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 18:04:03 | コメント(1) | ドライブ | 日記
2019年06月21日 イイね!

6月 新緑と深緑が綺麗な笹ヶ峰高原へ①

この日6/19(Wed)は曇りで雨が降る時間帯もあるでしょうという微妙な予報…とりあえず、起きて雨が降っていなかったら新緑と深緑が綺麗な笹ヶ峰高原を目指す予定で就寝。そして、起きて空を見上げると曇ってはいるものの雨は降っていなかったので予定通りに笹ヶ峰高原へと向かうことにしました。 1.ただ国道、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/21 18:05:39 | コメント(0) | ドライブ | 日記
2019年06月20日 イイね!

6月 気温5℃、雲ひとつない快晴の志賀草津道路へ⑦

時間はAM6:30 この頃になって少しずつ車が上って来るようになりました。その上って来る車の8割は今が旬のネマガリダケを採りに来た方だと思われます。私も大好きなので今シーズンも既に10回以上購入しタケノコ汁にして食べています。 1.ここ田ノ原湿原にも霜が降りていましたが、太陽が当たったところからす ...
続きを読む
Posted at 2019/06/20 18:22:52 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation