• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2008年08月20日 イイね!

サンバイザー

サンバイザー画像は、96のサンバイザーで注意書きがプリント
されていますが、今度の98は何もプリントされて
いません。
皆様のサンバイザーは、どうなっていますか?

で、皆さんもローポジにしている方が多いと思いま
すが、ローポジにしていると眩しい時にこのサンバ
イザーの効果が今ひとつなんですよね・・・・・

かと言って、何か対策するつもりはありませんが(笑
Posted at 2008/08/20 00:18:27 | コメント(10) | DB8 | 日記
2008年08月11日 イイね!

ミッション&クラッチ

ミッション&クラッチ最近、お友達の方のブログでよく見かけるように
なってきたミッション&クラッチ系のトラブル。

今回購入したDB8も、82,000kmという
走行距離だったので、前オーナーの扱い方も含め
ミッションの状態というのにも不安がありました
が、購入後約350km走ってみて、特に不具合
、異音などもないので安心いたしました。

クラッチに関しては、繋がる位置がかなり手前に
なってきているので、交換時期は近そうな感じで
す。
前車96は、約68,000kmでクラッチディ
スクのダンパー部分が欠けるという定番トラブル
で純正新品交換しました。

毎日操作する部分、そしてトラブル発生時には高
額な投資が必要になる部分なので、とりあえずは
安心いたしました。

Posted at 2008/08/11 23:00:18 | コメント(14) | DB8 | 日記
2008年07月29日 イイね!

オーディオレス

オーディオレス走りに関係ないパーツには、まったくこだわりのない
私ですが、このオーディオスペースの状態はさすがに
気になります。
Defiの3連メーターが理想ですがとても無理・・・・・

そして、オーディオスペースの横にはカードもないの
にETCが付いています。
キーをひねるたびに「カードが挿入されていません」
って五月蠅いんですよね(笑

今までエアコンも含め、快適装備を無視してきた私に
快適装備を導入しろということなのでしょうか(再笑

ちなみに、ウオッチも付いていません・・・・・
まあ、ウオッチは96から移植するつもりですけどね。
Posted at 2008/07/29 00:27:38 | コメント(15) | DB8 | 日記
2008年07月26日 イイね!

98ファーストインプレ

98ファーストインプレ先程、少しだけ1人で出撃できましたので、軽く
ファーストインプレッションでも。

走り出しは、96の方が圧倒的に軽い印象です。
そこから加速していくと、3,000rpm~
5,000rpmまでは96、5,000rpm
からハイカムに切り替わるまでは98の方がトル
ク感を感じます。
(96は無限エアクリ&4-1エキマニの効果あり)
そして、96はハイカムに切り替わったとたんに
パーンと一気に加速しますが、98はハイカム前
のトルクのせいか、噂通りにスムーズに加速する
印象で、高回転の最後のひと伸びは96の方がよ
い感じです。

で、1番感動したのは2速でレッドまで引っ張り
3速へシフトアップした後の98の加速です。
これは98の方が速いと感じた部分でファイナル
、ローギア化の効果なんでしょうね。
3速でのレスポンスも98の方がよく、山では武
器になるでしょう。

本日はまだ、3速レッドまでしか回していないの
でこのくらいのインプレでお許し下さい。

やはり定説通り、「刺激的な96」「マイルドな
98」と感じた私でした。
Posted at 2008/07/26 00:34:43 | コメント(14) | DB8 | 日記
2008年07月24日 イイね!

DB8の状態

DB8の状態本日は、まず今回購入したDB8の内・外装の状態に関
して書いてみたいと思います。

まず、外装に関しては軽いエクボが2箇所、ドアパン
チが3箇所、リヤバンパーの小さなズレ、赤エンブレ
ムの劣化、ヘッドライトレンズの黄ばみ位が気になる
ところで10年目と考えれば普通の状態でしょう。
ただし、前車96と比べると約3年の違いがあるわけ
ですが、モール、窓枠のゴムなどの劣化はさすがに少
ないと感じました。

内装に関しては、前2脚のレカロは距離なりのサイド
サポート部分の擦れとヘタリが気になるくらいで、他
はキレイに大切にされていた印象です。

エンジンルームでは、デスビのヒビ、赤へッドの塗装
剥がれ、そして定番のエンジンマウントが数ヶ所切れて
いました・・・

そして、タイヤはフロント、リヤ共に内ベリし即交換
が必要な状態でした・・・
これを嫁に伝えたら、
「前のタイヤを着ければいいんでしょ」って・・・(汗
着かない理由を説明するのに約3分。
「冬のボーナスまでゆっくり走ってね」
だそうです(滝汗

しかし、この車高はすぐにでも下げたくなってしまう
程の差です。。。
Posted at 2008/07/24 21:34:46 | コメント(15) | DB8 | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation