• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

ブラックアウト

ブラックアウト3軒お隣さんに続き、私も2日遅れでブラックアウト
してみました。

が、あまりの寒さにバンパー脱着も含めて作業時間
は1時間30分。
下地処理は1ヶ月前に済ませていたので缶スプレー
をお湯で温め、乾燥にはドライヤーを使いました。
なので、仕上がりはそれなりです。。。

で、バンパーを固定しているプラスチックのクリップ6個
のうちバンパー下部の2個が外す時に割れました・・・

今回も隣の96からクリップを移植して無事完了です。
が、新品クリップはストックしておいたほうがよさそうで
すね。
Posted at 2009/12/19 02:05:46 | コメント(21) | DC&DB | 日記
2009年12月16日 イイね!

96に98は定番?

96に98は定番?私の前車96もそうでしたが、今回のオフでも96に98
リヤバンパーを装着している車両が多かった。。。

お友達でも結構いらっしゃるので今や定番になりつつ
あるのでしょうね。

ちなみに、98に96バンパーを装着している車両は見た
ことがありません・・・

そして、もう一つ定番となりつつあるのが画像のソメくん
の車両もやっている98バンパー下部のブラックアウト。

コレはできればホンダさんに最初からやって欲しかった
ような・・・

私の98も既に下地処理はしてあるのであとは塗るだけ
です。
が、既に下地処理してから1ヶ月以上経過・・・

あと、オフの様子をフォトギャラにアップしましたので
お暇な方はどうぞ。
Posted at 2009/12/16 01:12:39 | コメント(35) | DC&DB | 日記
2009年12月04日 イイね!

ステアリングの高さ

ステアリングの高さ皆さんはステアリングの高さをどの位置で固定されて
いますか~

ほとんどの方はレール、シートなどでローポジ化されて
いるので一番下の位置の方が多いのではないでしょうか。
中にはワッシャーをかまして更に下げている方も。。。
とは言っても体形、座高によっても変わってきますよね。

できれば高さ調整用のチルト機能のみでなく、前後にも
調整できるテレスコピック機能があればよかったような
気も。

ちなみに私は一番下の位置で固定しています。

☆12月12(土)のDC&DBオフの詳細が決まりましたの
  で参加される方はこちらを確認下さいね♪
Posted at 2009/12/04 02:35:27 | コメント(37) | DC&DB | 日記
2009年10月19日 イイね!

毎年のことですが・・・

毎年のことですが・・・この時期の気温低下に伴い日に日に増す各部の異音。。。

さすがにもう慣れてはきましたが、気温が下がり始める
この時期のギシギシ、パキパキ、パキッなど暖かい時
には聞こえなかった異音は毎年気になっちゃいます・・・

とは言っても、エンジン音、マフラーサウンド、ロードノイズ
などで、もともと異音が聞こえ難い車なので気にならない
という方も多いでしょうね(笑

異音が聞こえない(不思議な)DC&DBがあったら乗ってみ
たい。。。
Posted at 2009/10/19 03:59:31 | コメント(23) | DC&DB | 日記
2009年07月13日 イイね!

いまだ現役・・・

いまだ現役・・・VTEC SPORTS Vol.034を買ってきました。

表紙には、
ホンダの源流 FFスポーツの魅力。
『いまだ現役、90年代の名車
      EG・EK・DC・DBの各モデルたち』と。

『いまだ現役、90年代の名車』って・・・
嬉しいような、ちょっと寂しいような。。。

次回のアイハートホンダは、2月に鈴鹿とか♪
行ってみたい・・・

そう言えば、みんカラのとある方のDC2Rが載って
いました。
興味のある方は、本屋さんへGO!!
Posted at 2009/07/13 01:24:42 | コメント(21) | DC&DB | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation