• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

今度は光電管・・・

今度は光電管・・・昨日は、家族4人で嫁でFitで出掛けたのですが、
またネズミ捕りに遭遇いたしました。

場所は、片側2車線の中央分離帯のある国道。
目的地が近かったこともあり、左側の車線を流れ
にのって走っていました。
ふと左側にパイロンが倒れているのを発見。
と同時にその横に白い小さな箱が2個置かれてい
るのに気付きました。
これが光電管による取締りで、もちろんレー探は
反応しません。

しばらく見ないうちに光電管のセンサーがかなり
コンパクトになっていてビックリしました。
光電管による取り締まりは、センサーの横に必ず
パイロンが置かれているのがポイントです。

最近、確実にネズミ捕りが増えていると思われる
ので皆さんも気を付けて下さいね!

Posted at 2009/02/12 00:19:50 | コメント(12) | その他 | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4 5 67
8 910 11 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 2526 27 28

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation