• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

2018/11/29(Thu) 今シーズン2回目も志賀高原 熊の湯スキー場へ②

しかし、さすが平日の朝一。

駐車場はゲレンデに近い位置に余裕で止められますし、リフト券購入待ち、リフト

待ちもありません。


1.

alt

前日、結構見えていたというブッシュは数cm積もった天然雪と熊の湯スキー場スタッフ

のメンテナンスでほぼ見えなくなっていました。


2.

alt

リフト下などコース外の雪は薄いですが、幅20~50m、距離600mのコース上は

しっかりと雪があり整備もされているので滑りやすいです。

3.

alt

しっかりと締まったバーンの上に数cm積もったソフトな新雪を圧雪したバーンはエッジ

がよく噛み思い通りにターンを繰り返せるこの時期としては素晴らしいコンディション!!


4.

alt

ずっと雲は流れてきていましたが曇ることはなく常に晴れていてくれました。

3時間ほど経ってもバーンは荒れることなくいいコンディションが保たれていました。


5.

alt

AM10:20 ずっと雲に隠れていた横手山が姿を見せはじめてくれました。

結局この日は休憩なしで20本滑って終了にしました。


6.

alt

その後は少しだけスノードライブ。

再び陽坂を目指して志賀草津道路を駆け上がりました。


7.

alt

やはり、青空がある雪景色はキレイでいいですね。

これだけ日差しがあっても霧氷が溶けないのは気温が-3℃だからでしょう。


8.

alt

霧氷と積雪により真っ白な横手山が見えてきました。

冬もあの横手山ドライブインまで行ければいいのですが…というか行きたくなります。

Posted at 2018/11/30 19:37:35 | コメント(3) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819202122 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation