• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

1月 今シーズン12回目はみん友さんと楽しむ極上粉雪の志賀高原スキー②

脇道からメイン道路へと合流しキレイにグルーミングされた高天ヶ原やタンネの森オコジョスキー場

などを眺めながらヤケビ2ゴン乗り場駐車場へと向かいます。


1.

alt

そしてヤケビのゲレンデが見える場所まで行くと朝日に照らされた焼額山とキレイにグル-ミング

されたバーンが見えて2人ともテンションUP!!


2.

alt

そのキレイにグルーミングされたバーンをズームで。

ヤケビの圧雪隊はホント芸術的なグルーミングバーンに仕上げてくれます。


3.

alt

途中、いつもは観光バスがずら~っと並んでいる展望大駐車場に寄ってみるとラッキーなことに

この辺だけ空いていたので北アルプスをバックに1枚。


4.

alt

雪道を走るたいくんRさんのFD2 TYPE  Rもカッコイイんですよ~

ここまでの間どこを歩いてもキュッキュッキュッキュッいう極上粉雪でした。


5.

alt

青空が広がるヤケビ2ゴン乗り場に到着後AM8:00に1日券を購入し、今回も平日限定ミニファースト

トラックを利用し一般の人よりも10分早くゴンドラに乗車。


6.

alt

が、ゴンドラに乗車した頃には雲が広がってしまい曇りに…

でも粉雪を圧雪した適度にソフトなバーンはエッジがよく噛み思い通りのターンを繰り返せました。


7.

alt

気持ちよさそうにターンを繰り返すタフで速いたいくんRさん!!

「これで日が当たっていれば最高なんだけどね~」なんてゴンドラで話していたら……


8.

alt

2本目にはこの青空というサプライズ!!

1本目とは全く違う世界となりこの後は粉雪を巻き上げながら気持ち良くターンを繰り返しました。

Posted at 2019/01/11 18:31:11 | コメント(4) | スキー | 日記

プロフィール

「@ 新スポコンさん −17℃の時は、本当に痛かったです(^^;;でも、景色とバーンは最高でした♪」
何シテル?   02/25 16:01
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 23 4 5
6 789 10 11 12
13 14 15 16171819
20 212223 24 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation