• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2019年05月07日 イイね!

5月 みん友さんとTYPE-R3台で走る早朝の志賀草津道路③

まず最初に昨夜から寒気が入った志賀草津道路付近は再び雪が降り、本日のAM6:00~

PM2:30まで積雪、凍結の為通行止めとなりました。

もう5月ですが、標高2000mの世界ではまだ雪の降る可能性がありますので、今後行か

れる方は事前に現地のライブカメラや情報を確認するようにしてください。


ではツーリングの続きを。

私が志賀草津道路へ行く時は必ず渋峠のライブカメラで気温を確認し、それに合わせた

ファッションで行くのですが、この日は別のワインディングに行くファッションだった

為風も強かったこの日はかなり寒く感じました…


1.

alt

春らしく霞んでいましたが、これだけ北アルプスが見えていればイイほうです。

もっと霞みが酷い時は山がほとんど見えませんから…


2.

alt

AM7:08 貸し切り状態の横手山ドライブインにて。

クッキリと別れた曇りと晴れの空、北アルプスも半分は雲で見えませんでした…


3.

alt

ブラウンさんの99年式DC2 TYPE-R

イングスフルエアロ、GTウイング、ワイドフェンダー、17インチetcカッコイイ!!


4.

alt

ちゃぶ台さんの98年式DC2 TYPE-R

ノーマルを維持した外観ですが車内はリヤシートなしのスパルタン仕様でカッコイイ!!


5.

alt

そして私の98年式DB8 TYPE-R

車検もそのまま通る大人仕様のリヤスポレスファミリーカー。


6.

alt

20年以上前に誕生した車なので普段見掛けることもほとんどなくなってしまったDC2/DB8 TYPE-Rですが、かなり久しぶりに3台並べることができて感激です。


7.

alt

純正パーツ、車検、みんカラ、みん友etcいろんな話題で盛り上がりふと気づけばかな

り寒いここで1時間30分以上話していました…


8.

alt

この日はAM7:20を過ぎても空いていた為、横手山ドライブインの愛車をカッコよく撮

るPOINTをお二人にご紹介。

この後、お2人にもこのPOINTで撮っていただきました。

Posted at 2019/05/07 18:11:12 | コメント(5) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation