• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

5月 今年初のビーナスラインは雲海狙いで⑤

この日のビーナスラインはAM6:00を過ぎてもほとんど車、バイクが通りませんでした。

晴れの予報ではありましたが、ご覧のように雲が多く薄日が差す程度の時間がほとんど

でした。


1.

alt

霧ヶ峰富士見台パーキング手前のストレートで迫力の中央アルプスと。

距離が近いこともあり迫力満点です。


2.

alt

霧ヶ峰富士見台にて南アルプス、雲海と。

この感じだと早朝は2重に雲海が発生していた可能性が高いです。


3.

alt

同じく霧ヶ峰富士見台にて穂高、槍ヶ岳と。

天気がイイ日の霧ヶ峰富士見台からの眺めは素晴らしいです。


4.

alt

次は少し下ったところにある伊那丸富士見台にて八ヶ岳、雲海と。

雲が上昇しながら消えていく様子を眺めていると意外と面白いです。


5.

alt

車山に向かう途中の砂利パーキングで雲海と。

しかし、この後車山方面へ向かうと雲海の中に突入し真っ白に…


6.

alt

真っ白な区間を抜けたところで1枚。

この雲のせいでコーヒービーナス?今はまだカフェオレビーナスと撮ることができず…


7.

alt

気温7℃のメロディーラインのところでUターンし再び霧ヶ峰へ。

こちら側から上がってきたらいきなり真っ白となりがっくり…な展開ですね。


8.

alt

再び真っ白な区間を走り、白樺湖を見下ろす展望Pを過ぎた辺りで霧が薄くなり明るく

なりはじめます。

そして、あの右コーナーをクリアすると…

Posted at 2019/06/03 18:23:37 | コメント(3) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation