• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

8月 上が真っ白でも行ってよかった志賀草津道路②

この日の志賀草津道路は路面に枝や小石が散乱しているところが何か所かあり前日
の雨の激しさがなんとなく想像できました。


1.
alt
朝日が当たらなかったこともありあまり写真を撮らずにダウンヒル。
こんな天気の平日早朝なので下りながら擦れ違った車は3台だけでした。

2.
alt
AM5:29 志賀高原総合会館98Pに到着。
目線の高さを雲がゆっくりと流れていましたがその下には朝日が当たりはじめた雲海。

3.
alt
その雲海をズームで。
見えた山の感じからこの日の雲海は標高1000m付近に発生していたと思われます。

4.
alt
気温16℃、標高1400mの丸池からも前方に雲海が見えたのでもう少し下から雲海を眺
めるために標高1200mにある坊平橋まで下ってみることにしました。

5.
alt
標高1300mから眺める雲海。
これで北アルプスが見えていれば最高だったのですが…

6.
alt
駐車スペースにN-ONEを停め、徒歩で坊平橋の上へ。
やはり、この日はここから眺めた雲海が一番素晴らしかったです。

7.
alt
その後、横手山のライブカメラを見ると晴れていたので再び上へ。
平床まで上がると綺麗な青空が見えるようになっていました。

8.
alt
標高1700mの硯川では雲の中から横手山がこんにちは。
手前にある雲が上がってこないことを祈りながら横手山ドライブインを目指しました。



そして、本日も志賀草津道路へ。
今朝の志賀草津道路はなんといっても早くも8℃という一桁の気温…
下界はまだ20℃以上の日がほとんどですから、さすがにこの気温は寒く感じます…

9.
alt
国道最高地点到着後しばらくは雲の中で真っ白でしたが、その後流れてきていた雲が
徐々に消え無事にAM5:16に日の出。

10.
alt
今回も北アルプスは見えませんでしたが、志賀草津道路からの眺めと走りは十分楽し
んで来ることができました。

11.
alt 
帰宅後は新潟県の上越市にあるSHOP WESTERN RIVERまで行きもう20年以上穿き
続けている大のお気に入りWARE HOUSEのデニム1001XXを購入。
その後は軽く糊落としの洗濯をしてからコインランドリーの大型乾燥機で一気に縮ま
せます。
これでまた穿き込みながら極上の色落ちを楽しめます。
と、言うことで本日も充実した休日となりました。

最後に…
デニムを購入し帰って来る途中、連るんで走るみん友さん2人と擦れ違いましたが2人
は私に気付かず…
まあ、まさか新潟県内を走っているとは思いませんもんね… では!! 
Posted at 2019/08/25 17:42:05 | コメント(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation