• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

9月 雲海と久しぶりに北アルプスが見えた志賀草津道路④

日の出後に少しだけ姿を見せてくれていた太陽はその後はほとんど雲の中…
朝日が当たった綺麗な緑を眺めながら走りたかったのですが、こればかりはどうしよ
うもないですよね…



1.
alt
先程通った時に流れてきていた雲がなくなり横手山がクッキリ。
これで長野側の眺望も楽しめます。

2.
alt
ほぼ真っ白なので雲と雲海との境目がわかりません…
少しだけ見えていますがやはり青空が欲しいところです。

3.
alt
定点撮影ポイントの雪の回廊区間。
画像だとわかりにくいですがナナカマドの一部が少しだけ赤くなりはじめています。

4.
alt
そして誰も居ない国道最高地点へ。
ここまでに擦れ違った車は3台のみなのでほぼ貸し切り状態でした。

5.
alt
まだ緑が綺麗な国道最高地点からの眺め。
さすがに富士山、中央アルプス、御岳山などは見えませんでした。

6.
alt
芳ヶ平湿原に迫る雲海。
雲海…やはり神秘的な現象ですよね…

7.
alt
気温は12℃と変わらない長野側の渋峠まで行くと雲の上に浮かぶ北アルプスが!!
北アルプスがここまで見えたのは久しぶりだった為テンションが上がりました。

8.
alt
白馬三山の山頂付近は雲の中でしたが、それ以外はほとんど見えています。
雲の上に軽々と姿を見せる北アルプスの迫力は流石です。



そして、本日は晴れ予報だったこともあり早朝ドライブに行ってきました。
本当はDB8ではしばらく行っていない志賀草津道路へ行きたかったのですが、残念な
がら風が10m/sと強くライブカメラを見たら真っ白でレンズには水滴も…
と、言うことで目的地を変更して楽しんできました

9.
alt
まずは日の出を見る為に見晴らしのいい場所へ。
気温は25℃と高めでしたが5~6m/sほどの強めの風が吹いていて快適でした。

10.
alt
AM5:42 本日の日の出。
夏とは違いだいぶ空気の透明度が上がり見える景色もクッキリ!!

11.
alt 日の出後は朝日を浴びながら気持ちよくワインディングロードを快走してから帰宅。
風に揺れるススキや夏の早朝とは違うひんやりとした空気から秋の訪れを感じる早朝
ドライブとなりました。        
Posted at 2019/09/08 17:43:32 | コメント(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234 5 6 7
8 9 10 11121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation