• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2019年10月24日 イイね!

10月 志賀草津道路、万座ハイウェイから笹ヶ峰高原へ②

ここ数週間は、素晴らしい秋晴れという日がほとんどありませんでしたが、この週はそ
の前の週と同じく水曜日と木曜日が素晴らしい秋晴れとなりました。



1.
alt
この前日は日の出後に定点撮影ポイントのコンクリート壁の上に上りましたが、この日
は日の出前ということもあり空の感じがだいぶ違います。

2.
alt
AM5:58 山田峠まで戻ったところで日の出直後の太陽とご対面。
この日も清々しい朝を迎えることができました。

3.
alt
山田峠で長野、新潟方面の綺麗な空と。
かなり低い位置に雲海が発生しているのが確認できます。

4.
alt
優しい朝日の光に照らされる志賀草津道路。
そこをクルージングする気持ちの良さは癖になります。

5.
alt
ただクルージングしているだけでも満足度は高いのですが、そこに素晴らしい眺めもプ
ラスされるので更に満足度は上がります。

6.
alt
長野側の渋峠の気温は3℃。
こちらはまだ日陰なので寒くは感じますが気持ちの良さは変わりありません。

7.
alt
長野側1番最初の展望スペースから北アルプスを一望。
この日の長野、新潟側は前日よりかなり低い位置に雲海が発生していました。

8.
alt
2日連続の絶景コーナリング。
北アルプス、雲海を眺めながら曲がるこの高所感のあるコーナーは最高です。         
Posted at 2019/10/24 17:47:21 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation