• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年01月23日 イイね!

1月 今シーズン14回目はみん友さんとホームゲレンデへ③

今日は予報通りに気温が高めでほぼ一日中雨となってしまいました…
山の上はと言うと早朝からしばらくは雨とはならず結構な勢いで湿雪が降ってくれてい
ましたが、その後は気温の上昇に伴い残念ながら雨に…
明日からは気温も下がりますし、雪の予報もでているので少しでもバーンコンディショ
ンが回復することを祈るばかりです。

あと、みん友のアキニゴさんが私と滑った快晴の志賀高原の様子をブログUPされました
ので、よろしければこちらもどうぞ。





では、ここからは昨日の続きです。
この日もまずはいろんなコースを滑り、バーンコンディションをチェック。
雪質は良かったものの気になったのは斜度があるところで目立ったブッシュや小石…
まあ、ホームより積雪量のある志賀高原や白馬でも出ているところはあるので、避けて
滑るしかありません。

1.
alt
ここも朝イチのフラットな圧雪バーンは気持よかったです。
この後表面の粉雪が削られモコモコしてきましたが軽い雪だったので滑りに影響はなし。


2.
alt
ここは私が一番回すことが多いお気に入りのバーンですが、この日はコース終盤に小石
が広がっており滑ったのは数本…


3.
alt
その数本でアキニゴさんの安定した滑りを何枚か撮ってみたのですが小さ過ぎました…
ちなみに、手前に写っている黒いモノは絶対に踏みたくない小石です…


4.
alt
ひと通り滑った後はのどが渇いたのでドリンクタイム。
この日はアキニゴさんが購入されたワイヤーロックを使って盗難対策。


5.
alt
ちなみに飲んだのは2人共冷たいドリンクで右がアキニゴさんで左が私。
某県の技術選参加選手の急斜面ショートターンなどを見ながら15分程休憩。


6.
alt
休憩後は、空いていて小石やブッシュのないバーンを選んで滑走し、午後予定のあった
私はアキニゴさんより一足早く昼過ぎに上がりました。


7.
alt
予報通りに昼過ぎには薄曇りとなり、ホーム到着時に-4℃だった気温は1℃まで上がっ
ていましたが雪質の変化はほとんどありませんでした。


8.
alt
最後はいつもの定点撮影ポイントにて。
2日連続のホームでしたが共に満足度の高いスキーとなりました。       
Posted at 2020/01/23 18:13:53 | コメント(2) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation