• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年01月30日 イイね!

1月 今シーズン16回目は2日連続でホームゲレンデへ①

今日も朝から気温が高く昼間は春を思わせるような陽気でした。
今夜からは冬型の気圧配置となり山では雪が降る予報ですが、今の気温を見ると雨の可
能性も…
雪であることを祈りながらあと一日仕事をがんばることにします。





それでは、ここからは本編です。
降雪直後でコンディションがイイ時であれば志賀高原や白馬辺りにも滑りに行きたいの
ですが、新たな降雪がなくコンディション大きく変わらなかったこの日1/26(Sun)も前
日と同じくホームゲレンデへと向かいました。
出発時の気温は2℃と高めで少し強めの風が吹いていました。

1.
alt
いつもの見晴らしのイイ場所まで上がると気温は-3℃で予報通りの曇り。
ただし、出発時に吹いていた風はおさまりほぼ無風となってくれました。


2.
alt
東の空が厚い雲に覆われていた為、この日も日の出を待たずにホーム付近まで移動。
ここまでのワインディングもこの辺も路面は完全にドライとなっていました。


3.
alt
雰囲気は早くも3月下旬と言った感じ。
ホームとの行き来は楽ですが、たまにはスノードライブを楽しみたいところです…


4.
alt
この日の前日はカチカチのツルっツルっだった裏道の路面もほぼドライに…
1月下旬だというのにこの雪の少なさは…少々複雑な気持ちになります…


5.
alt
この日も某県の技術選参加者が30分早くリフトに乗車しウォーミングアップ。
私は一般客の20番目くらいでクワッドに乗車しました。


6.
alt
この日の1本目はほとんどシュプールの入っていなかったこのコースへ。
前日同様の硬さはありましたが、前日よりも多少柔らかく滑りやすくなっていました。


7.
alt
朝イチで滑ったここの2本はかなり気持ちよかったです。
その後はクワッドに乗り上部ゲレンデへ。


8.
alt
曇っていたものの北アルプスはクッキリ。
前日以上に空いていたこともあり締った圧雪バーンをロングで気持ちよく滑れました。
Posted at 2020/01/30 18:15:48 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation