• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年02月15日 イイね!

2月 今シーズン21回目は激しく雪の降る中スキー&ドライブ③

予報は曇りのち晴れということで、今日もホームまで滑りに行って来ました。
いつものように撮影しながら向かい、駐車場に到着するとみん友アキニゴさんが。
今日は今週の雨と気温上昇の影響でバーンコンディションが悪化しているのは承知の上
で滑りに行きましたが、雨と気温上昇の影響は想像以上のものでした…
と、言うことで今日の様子は最後に少しだけ。





では、昨日の続きです。
この日は今シーズン21回目のスキーでしたが、ここまで激しく降る中で滑ったり、撮っ
たりしたのはこの前日のナイターも入れて3回目。
降雪の少ない今シーズンでは貴重な日だったこともあり少し多めに撮影を楽しみました。

1.
alt
この脇道での撮影中に出会った車は1台のみ。
その方も激しく降る雪の中、一眼で雪景色を撮影されていました。


2.
alt
雪景色と撮るなら青空のある降雪直後が一番映えます。
が、雪が深々と降り続くこんな雪景色の中で撮るのもなかなかいいものです。


3.
alt
この日ももちろんコンデジで撮っていましたが、降り方が激しかった為車に乗るたびに
コンデジをメンテしながら撮っていました。


4.
alt
似たような写真が続きますが…
道路脇には30~50cmほど積もっている為、行動範囲が限られてしまうんですよね…


5.
alt
ちなみに雪道で撮影する時は路肩に側溝や段差などが隠れていることがある為、端に寄
せ過ぎないように注意しています。


6.
alt
また、降雪直後や降雪中は上の木の枝から大量の雪が落ちてくることもある為、その点
にも注意が必要です。


7.
alt
こんな雰囲気の中でインテグラも撮影出来たら最高なのですが…
この週の土日は雪が降ったり積もったりしたのでインテグラには乗れませんでした。


8.
alt
この後帰る途中に路肩の側溝や田んぼなどに落ちている車を3台見かけました。
スキーもドライブもまずは安全第一であるということをあらためて感じました。





では、最後に今日の様子を少しだけ。
完全にドライとなったワインディングを駆け上がり、まずは見晴らしのいい場所へ。

9.
alt
標高1000mまで上がると東の空がキレイに焼けはじめていました。
この後は移動してしまいましたが、オレンジ色からピンク色へと変化していきました。


10.
alt
水曜日の雨と水曜日から今日までの気温上昇で中急斜面の一部で土が…
2月中旬のホームでこの状況は記憶に無くかなり衝撃的でした…


11.
alt
毎日しっかりと圧雪され荒れの少ないホームのバーンですが、AM10:00頃で気温は5℃
まで上昇し早くも春の雪に…

とりあえず滑れるうちに滑っておく為、今日もこれからナイターに行って来ます。  
Posted at 2020/02/15 17:28:30 | コメント(1) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation