• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

今シーズン31回目は大雪のホームへ②

今日は気温が下り山は朝から、平地でも昼前から雪が降り出しました。
そんな荒れた天気の今日は私と娘の機種変更の為、docomoへ行きiPhone11と11proに
してきました。
AndroidからiPhoneに変更した私はまだ慣れていないこともあり今は多少ストレスを感
じていますが、慣れたらなかなか良さそうな感じです。
しかし、2台機種変更して20万円超えなのですからさすがに高いですね…
あと、滑りに行けなかった私の代わりにみん友のアキニゴさんが私のホームに滑りに行
き、バーンコンディションなどを写真付きで報告してくれたので凄く助かりました。





では、ここからは昨日の続きです。
この前の週もそうでしたが、木曜日にまとまった降雪があり金曜日が晴れでベストコン
ディション、そしてこの日も木曜日で翌日の金曜日が晴れでベストコンディション。
更にその前の週の白馬で滑った金曜日も快晴と3週連続で金曜日がベストコンディショ
ンとなりました。

1.
alt
上部ゲレンデのコースをはどこも硬いバーンの上に粉雪が5~10cmほど積もり緩斜面は
ソフトでシルキーでしたが、急斜面はターンする度に硬い下地に当たりました。


2.
alt
下部ゲレンデに人が集中していたこともあり、踏み固められたバーンはフラットで滑り
やすかったです。


3.
alt
が…AM11:00頃からは密度濃く降る雪とガスで雪面はもちろん前も見えない状態に…
と、言うことでまだまだ滑り足りませんでしたが予定より早く上がることにしました。


4.
alt
10cm以上積もっていたN-ONEの雪を下ろしてから帰宅の途に。
来る時は薄っすらと白くなっているだけだった裏道もすでに15cmほどの積雪。


5.
alt
しかも、どんどん積もっていく激しい降り方はこの後も続きました。
ちなみにコンデジは車に乗るたびにレンズを拭くなどメンテしながら撮っていました。


6.
alt
また、この日私のホームは大丈夫でしたが、白馬や志賀高原では強風によりゴンドラや
リフトが運休となったところもありました。


7.
alt
激しく雪が降る中で見る雪景色もイイものです。
来シーズンは11月、12月からこんな感じで降ってくれるといいのですが…


8.
alt
こんな激しく降ったのはこの日が今シーズン1番。
今思えばこんな日に滑りに行き、撮影することもできてよかったと感じます。       
Posted at 2020/03/14 17:53:17 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation