• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

5月 鬼無里・小川・白馬へ早朝ドライブ①

今日は曇り時々晴れで気温もそこまで上がらず割と快適な1日でした。
現在も仕事中や外出時はマスクをしていますが、これから迎える暑い夏のことを考える
とマスクの素材変更など暑さに対する対策も必要になってきますね。





では、ここからは鬼無里・小川・白馬、早朝ドライブの様子です。
この日5/23(Sat)は晴れのち曇りの予報。
いつもなら前日から決めている目的地ですが、この日は山の山頂付近に雲が残る可能性
があった為、目的地は起きてから決めることにしました。
そして、起きてから空を見上げると星は見えていたものの山の上には白っぽいものが…
と、言うことで、曇っていても影響を受けない緑のワインディングロードへと向かうこ
とにしました。



1.
alt
まだ真っ暗なワインディングを駆け上がり、まずは見晴らしのイイ場所へ。
山頂付近には雲があるものの日の出は見れそうだったのでここで待つことにしました。



2.
alt
AM4:42 朝日が昇ってくる辺りの雲が明るいオレンジ色に。
ちなみに、10℃と少し低めでしたが外でも待っていられる気温でした。



3.
alt
AM4:43 この日の日の出。
雲の影響で朝日がクッキリとは見えませんでしたがなかなかイイ日の出でした。



4.
alt
朝日が昇りきったタイミングで新緑のワインディングロードへ。
ちなみに、朝食は到着と同時に済ませ、朝焼けがなかったこともあり仮眠もしました。



5.
alt
日の出後は新緑のグリーンが眩しいワインディングロードを快走。
朝日が差し込みだすのを待ちながらゆっくりと撮影。



6.
alt
が、車は来ないものの朝日がなかなか差し込んできてくれず…
朝日が東の空にあった雲の影響を受けていたと思われます…



7.
alt
ここは新緑のシーズンはもちろん、夏の深緑のシーズンは更に緑が増え雨の後などは本
当に美しいワインディングロードとなります。



8.
alt
と、こんな感じで撮影しながら走っていると低い位置に発生しているプチ雲海を発見。
と、言うことで急遽予定を変更し、ノンストップで大望峠を目指しました。  
Posted at 2020/05/27 18:34:12 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation