• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年06月23日 イイね!

6月 雲上の美ヶ原から始まった早朝のビーナスライン②

今日は久しぶりに気温が上がり暑くなりましたが、相変わらず湿度が低めで風もあった
為、気温程の暑さは感じませんでした。
出勤後は会社から穂高、槍ヶ岳がクッキリと見えるなかなかの空気の透明度でした。
そして、明日も晴れの予報ですが…残念ながら仕事です。





では、ここからは昨日の続きです。
この日は下界も気温が下り出発時で14℃と低め。
前日は30℃を超え、ここまで冷え込むとその寒暖の差だけでも雲海が発生しやすくなり
ます。
そこに短時間ではありましたが雨も降った為、ほぼ360°雲海となってくれました。



1.
alt
AM4:32 北アルプス、そして手前の雲海にも朝日が当たりはじめ日の出までもう少し。
身体は寒くないもののカメラを持つ手だけが…



2.
alt
遠くの四阿山、根子岳、湯ノ丸、高峰辺りにも朝日が当たり始めます。
手前の滝雲もだいぶ見た目が変わりました。



3.
alt
AM4:35 浅間山の右から美しい日の出。
オレンジ色に染まっていく雲海もとてもキレイでした。



4.
alt
日の出後はすぐに移動開始。
朝日に染められていく日の出後数分間の絶景を楽しみます。



5.
alt
少し標高の高いいつもの物見石山方面へ。
イイ眺め。



6.
alt
雲上の別世界。
標高2000m、美ヶ原の素晴らしさをあらためて実感。



7.
alt
少し進んでもう1枚。
あまり変わり映えしませんが、思わず撮りたくなってしまうこの眺め。



8.
alt
この日の志賀草津道路からの眺めはどんな感じだったのか…
この日はライブカメラをチェックする時間でさえもったいと感じました。
Posted at 2020/06/23 18:38:34 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation