• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

6月 雲上の美ヶ原から始まった早朝のビーナスライン⑥

先週末もそうでしたが、今週末もみん友さん達がビーナスラインや志賀草津道路、白馬
などにドライブに来ていたようです。
一日を通して雲が多めでしたが、早朝は雲海を見れたところもあったようです。
明日は今夜から降りはじめ、朝方まで雨が降りそうな予報なので、早朝ドライブは起き
てから行くか行かないかを決めようと思っています。
そんなこともあり、今夜雨が降る前に少しだけDB8でナイトクルージングに行って来よ
うと思っています。





では、ここからは昨日の続きです。
6/19(Fri)から県をまたぐ移動が可能となり、その後の週末の昼間はそれなりに混雑して
いるようです。
遠方の方はなかなか難しいかと思いますが、せっかく来られるのでしたら、少し早起き
して早朝の空いているビーナスラインを走られることをおススメします。



1.
alt
雲海の上に姿を見せる山は限られます。
富士山、南、中央、北アルプス、八ヶ岳、乗鞍、そして画像右の御嶽山など。



2.
alt
車山肩から2連ヘアピンを入れて。
ここからのこの眺めもお気に入りです。



3.
alt
少しずつ雲海が消えていっていましたが、この日は気温が低かったこともあり長い時間
雲海が残ってくれていました。



4.
alt
霧ヶ峰富士見台手前のストレートにて。
雲海はもちろん、奥に見える中央アルプスの迫力にも圧倒されました。



5.
alt
霧ヶ峰富士見台に到着。
富士山が見えるとすごく得した気分になります。



6.
alt
この後、カッコイイDC2 Type Rに乗った若者2人が来たので、必要な距離をとって少し
だけ話しをしました。



7.
alt
霧ヶ峰富士見台からの眺め。
分厚いしっかりとした雲海の下には海底都市。



8.
alt
ここまでの雲海と出会うことはなかなかないので少し多めに撮影。
こんな日に絶景好きなみん友さん達とツーリング出来たら最高なんですけどね。 
Posted at 2020/06/27 18:35:38 | コメント(2) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation