• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

6月 レンゲツツジとワタスゲが見頃の志賀草津道路へ②

今日は、梅雨らしい天気で1日中雨が降ったり止んだりを繰り返していました。
その代わり、気温は上がらず湿度も低かったことから快適に過ごすことができました。
明日、明後日は少しだけ晴れマークがあるので少し晴れる時間帯もありそうですが、山
の上は雨や曇りのところが多そうです。





では、ここからは昨日の続きです。
この日は、DC2 Type R乗りのみん友さんに「県外からもType Rが来るので一緒にビ
ーナスラインに行きませんか?」と、誘っていただいたのですが、AM10:00から予定が
あった為、行くことができませんでした。



1.
alt
国道最高地点付近は真っ白でしたが、コーナーを一つ曲がった先は視界がクリア。
景色は真っ白でもここまで見えていればとりあえずOKです。



2.
alt
山田峠の先で流れてくる雲に襲われていた横手山をバックに。
この後は万座三差路まで行き、Uターン後は1枚も撮らずに長野側に下りました。



3.
alt
横手山ドライブインから少し下ったところで横手山と。
山頂付近はまだ流れてくる雲の中…



4.
alt
長野側に青空が見え始めたのを見て、もう一度横手山まで上ろうかとも思いましたが…
晴れるまでまだ時間がかかりそうだったので、結局下ることにしました。



5.
alt
陽坂の気温は渋峠より3℃上がって10℃。
この辺まで下るとほぼ無風になってくれました。



6.
alt
そして、まだレンゲツツジが見頃だった平床に到着。
前回来た時よりも咲いている花が増えていて、更にキレイに。



7.
alt
白樺があるだけで高原らしいいい雰囲気になります。
とても空気が美味しく感じたので少しだけ散策しました。



8.
alt
平床の定点撮影ポイントで撮ると4WDなので車高の高さが目立ちましたが、よく走りよ
く曲がり、車内の静粛性も高く快適に速く走れるよくできた車でした。 
Posted at 2020/06/30 18:36:46 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation