• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

9月 気温6℃、どんより曇り空の志賀草津道路へ③

今日は、貴重な平日休みでしたが起きた時は降っていませんでしたが、その後すぐに雨が
降り出してしまい、結局早朝ドライブには行けませんでした。
雨さえ降っていなければ紅葉の状況を見に行きたかったんですけどね…
そして、今日はそのまま雨が降り続け、現在も降っています。
明日は、一度雨は止むものの夜は再び雨が降りはじめ、日曜日は徐々に天気が回復してい
くとの予報です。
来週は、ようやく気持ちのイイ秋晴れの日が何日かありそうです。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
途中、青空が見えたもののその後晴れることはなくずっとどんより曇り空…
それなりに着込んではいましたが、日差しのない気温一桁はさすがに寒く感じました。



1.
alt

山田峠から見た長野、新潟方面。
こちらも山はほとんど見えず、見えるのは一部朝日に染められた雲のみ…



2.

alt

2連ヘアピンからも白根山はまったく見えず真っ白…
こんな時は視界がいいだけマシと思うようにしています。



3.
alt

3.の場所から雪の回廊区間を見下ろすとこんな感じ。
真っ白になったり突然見えるようになったりと意外と楽しかったりもします。



4.
alt

国道最高地点付近は真っ白でしたが、群馬側の渋峠付近までいくと視界は良好。
気温は早朝から1℃上がって7℃でした。



5.
alt

長野側の渋峠も同じく7℃。
こちらも視界はいいものの白い雲しか見えませんでした…



6.
alt

長野側のビューポイントで雲を眺めながら3台で記念撮影。
この辺が真っ白にならなかったのはラッキーでした。



7.
alt

横手山ドライブインから見えたのも雲のみ…
笠ヶ岳もあの白い雲の中でまったく姿が見えず…



8.
alt

と、言うことで、寒かったこともあり3台で下り始めると雲の中から少しだけ笠ヶ岳が姿
を見せ始めてくれたので停車。





最後に、志賀草津道路周辺の癒される紅葉の様子をどうぞ。




Posted at 2020/09/25 18:29:01 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2 3 45
6789101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation