• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

10月 前日は雪、そして志賀草津道路で雲上の世界へ②

今日は貴重な平日休みでしたが、午前中に用事があり早朝ドライブには行くことができま
せんでした。
早朝ドライブには行けなくてもライブカメラはチェックするのですが、ビーナスライン方
面は晴れていたものの、白馬は曇りで北アルプスは見えず、志賀草津道路は渋峠付近で雪
が降り、その後数時間だけ通行止めとなりました。
そして、現在上空に寒気が入り込んでいる為、今夜と明日の夜は標高の高い山の上では
た雪が降るかもしれません。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
群馬側の渋峠から国道最高地点までは撮影しながら歩いても7分ほど。
私は寒かったこともあり途中走ったりもしました。



1.
alt

10月中旬に雪のある写真を撮れるとは…
みん友さん達も雪を入れての撮影を楽しんでおられました。



2.
alt

そしてAM5:57 久しぶりの日の出。
山の稜線付近の雲が厚く太陽がクッキリとは見えませんでしたがなかなか美しい日の出。



3.
alt

車の写っていない写真がこれだけ続くのも珍しい…
スタッドレスを装着したE.S号のお陰で安全にここまで来れたのでE.Sさんに感謝。



4.
alt

皆さん、美しい日の出に魅せられております。
が、私達は皆さんが移動し始める前に雲海が発生していた長野側へと向かう為移動開始。



5.
alt

途中で、3人のシルエットを入れて太陽と。
左からアキニゴさん、E.Sさん、まささん@Rさん。



6.
alt

長野側の一つ目のビューポイントからの雲海。
少し霞んでいますが北アルプスもしっかりと見えていました。



7.
alt

横手山ドライブインに移動し、笠ヶ岳と朝日に照らされた白馬三山。
やはり、冠雪した北アルプスはカッコイイ。



8.
alt

新潟県の妙高山の手前に広がる見事な雲海。
少し高いところに上りしばらく4人でこの景色を眺めながら会話を楽しみました。
Posted at 2020/10/29 18:34:24 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation