• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年02月01日 イイね!

1月 今シーズン22回目はガス&ハードバーンのホームへ③

今日は、朝は-4℃と冷え込み昼頃までは気持ちよく晴れました。
午後は薄曇りとなりましたが、気温は一気に上昇し春のような陽気となりました。
そして、現在は気温が高い中で雨が降っているので山の上でも雨の可能性が高いです…
粉雪が積もったばかりでコンディションも回復していただけにこの雨は…





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
正直、上部ゲレンデ付近で雲上に抜けた時は、予報がハズレ晴れるのではと思ってしまい
ましたが、結局この絶景が見えたのはほんの5分程でした…



1.
alt

この辺は雪質もよかったことから一気に滑り降りたかったのですが、この眺めの魅力には
勝てず、iPhoneでも撮ってスキー仲間のみん友さんにLINEしたりもしました。



2.
alt

前日同様誰もいないバーンで思い通りにターン。
この日はこのコースのバーンが一番滑りやすかったです。



3.
alt

こんな景色が見えると晴れると思ってしまいますよね。
この後、もう一度上部まで上がるとすでに絶景はなくガスで真っ白でした…



4.
alt

その後はガスがなかったお気に入りのコースで回していましたが、時間と共にガスが…
そして、真っ白になってしまった為、下部ゲレンデへと向かうことにしました。



5.
alt

その前に自然の造形美「霧氷の華」
本当に花が咲いているように見える神秘的な美しさでした。



6.
alt

下部ゲレンデで滑りながらこの日も来ていた技術選上位クラスの方の滑りを観察。
写真は掲載できませんが、某メーカーのNewモデルの板も見ることができました。



7.
alt

午後は、N-ONEのオイル交換とDB8を走らせたかったこともあり昼まで滑って終了。
帰る頃も上空は分厚い雲に覆われていました。



8.
alt

そして、この日の翌日は久しぶりにまとまった降雪という予報でしたが、ホームでは15cm
ほどと期待したほどの降雪とはなりませんでした。
Posted at 2021/02/01 18:47:17 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation