• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年02月10日 イイね!

2月 今シーズン25回目はみん友さんと締まったバーンのホームへ①

今日は、予報通りに朝から気持ちよく晴れ、朝は-4℃と冷え込んだものの昼間は気温が
上がり暖かく感じる1日となりました。
今日、滑りに行けていたら眺めも滑りもベストコンディションだったと思います。
明日は、晴れる時間帯もありそうですが、基本曇りベースの1日となりそうな感じです。





では、ここから先日みん友アキニゴさんと滑ったホームでの様子をどうぞ。
この日2/7(Sun)もホームまで滑りに行って来ました。
前日は雲一つない快晴でしたが、昼間結構気温が上がったこともあり、それがホームのバ
ーンにどう影響しているかが気になっていました
この日は出発時から晴れており、薄っすらと明るくなり始めていた東の空には山の稜線
がキレイに浮かび上がり、気温は少し高めの-1℃でした。



1.
alt

ほぼドライで一部ウエットだったワインディングロードを駆け上がっていると東の空は薄
っすらと朝焼けしていました。



2.
alt

予報通りの晴れとなり徐々にテンションが上がっていきました。
この日の予報は晴れのち雪でしたが、この頃は降るような感じはありませんでした。



3.
alt

この日は雲のほとんどない東の空を見てモルゲンロート狙い。
と、言うことで途中で写真を撮らず一気に裏道まで上がりました。



4.
alt

モルゲンロートを見る為に向かった大駐車場に到着すると、ちょうど上空の雲がピンク色
に染まりはじめていました。



5.
alt

が…その後雪山がピンク色に染まることはありませんでした…
まあ、こんな日もあります。



6.
alt

この日はこの2日前よりも少し締まった粉雪圧雪バーンに仕上がっていました。
と、写真を撮っているとみん友のアキニゴさんがサプライズ登場。



7.
alt

2人で乗ったリフトから見えたコースはコンディションのよさそうな圧雪パーン。
点検の為に滑ったパトロールさんのシュプールである程度バーンの状態が分かります。



8.
alt

イイ眺めと素晴らしいコンディションに2人でテンションが上がりました。
と、言うことで1本目は画像7のエッジ噛み噛みのコースを気持ちよく滑り降りました。
Posted at 2021/02/10 18:53:33 | コメント(1) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation