• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

3月 今シーズン36回目は気温-9℃、快晴のホームへ③

今日は、起きたら小雨&強めの風が吹いていたのと徐々に風雨が強まるとの予報だった為
、滑りに行きませんでしたが、風は強かったものの雨が降り出したのは昼頃だったので、
果午前中であれば滑りに行くことは可能でした…
そんな今日は、軽くショッピングに出かけたり、東京にいる長男に食料などを送ったりし
、あとは家でゆっくりと過ごしました。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
この日は2日連続のスキーでしたし、天気も良かったのでスキー以外の趣味も楽しもうと、
午後は一眼を持ってDB8でドライブ行って来ました。
その前に、妻のフィットのタイヤ交換、洗車、空気圧調整などもしました。



1.
alt

ホームトップからの眺め。
冬のような澄んだ空気とは違いますが、それでもこの日の空気の透明度は高かったです。



2.
alt

上部ゲレンデも適度に締まったザラメ雪でしたが、場所によってはかなり粒子が細かい粉
雪に近いコンディションのバーンもありました。



3.
alt

この日も一番回したのはいつものお気に入りのコースでした。
この後は、下部ゲレンデで3本滑り、午後やりたいことがあった為、早めに終了。



4.
alt

前日に洗車してキレイだったN-ONE。
雪解け水のウエット区間は超低速で走行し、なんとかキレイなまま帰宅できました。



5.
alt

完全に雰囲気は春。
帰宅後は、まずフィットのスタッドレスを夏タイヤに交換し、洗車&空気圧調整。



5.
alt

その後は、雪山と撮る為にDB8で50kmほどドライブ。
カメラは、久しぶりの一眼でしたが、やはり撮るのが楽しいです。



7.
alt

あと何回かは滑りに行くつもりですが、スキーシーズン終了後は早朝ドライブモードに切
替え、まずは雪のある風景と撮りに行く予定です。



8.
alt

大好きな志賀草津道路の冬季閉鎖解除は4/23(Fri)AM10:00
あと一ヵ月、雪が残る志賀草津道路を走るのを楽しみにしながら待とうと思います。
Posted at 2021/03/21 18:39:30 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation