• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

5月 気温-3℃、地吹雪・積雪・凍結の志賀草津道路へ③

今日も、早朝ドライブに行って来ました。
目的地は、志賀草津道路とビーナスラインで悩みましたが、少し天気が微妙だったことも
あり、距離的に近い志賀草津道路にしました。
ちなみに、志賀高原の横手山は昨日も薄っすらと雪が積もっています。
そんな、今日の志賀草津道路の様子は最後に少しだけ。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
不安定な天気の日が多かった今年のGW。
そんなGWでしたが、この日はほぼ一日中晴れて、割と眺めもイイ一日でした。



1.
alt

相変わらず太陽は雲と霞の向こうだったので、かなり優しい感じの光。
少し弱まってきてはいたもののまだ強い風が吹いていました。



2.
alt

国道最高地点の先でブラウンさんを発見。
相変わらずレーシーでカッコイイ、DC2-R。



3.
alt

とりあえず、カチカチ、ツルツルの渋峠パーキングでE.Sさんを待ちながら談笑。
そして、途中で私は横手山ドライブインまで偵察に。



4.
alt

落雷による渋峠付近の停電はこの日も続いており、電光案内板や温度計、ライブカメラは
消えたままで、渋峠スキー場のリフトも営業できない状態でした。
★現在は、大型発電機を使い点灯または営業しています。



5.
alt

渋峠から横手山ドライブインまでの路面はこんな感じ。
ただし、低速で「急」の付く操作さえしなければ普通に走行できるレベルでした。



6.
alt

当然、横手山ドライブインの駐車場もカチカチのツルツル…
ここは結構傾斜があるので、止める位置や向きに気を付けないと動けなくなります。



7.
alt

横手山はこんな感じで凍てついていました…
降雪直後の晴れだったこの日も各スキー場は早朝から賑わっていました。



8.
alt

横手山スキー場は、今のところ6/6(Sun)まで営業する予定です。
11月には再びOPENするのであっという間にまた滑れるようになります。










では、最後に今日の様子を少しだけどうぞ。
出発時の気温は5℃と低く、雲はあったものの空気は澄んでおり星も夜景もキレイに見え
ていました。
そして、志賀草津道路を駆け上がっていると標高1600mの平床付近で-5℃に…
ここでこの気温だと上は…と、心配しましたが…



9.
alt

AM4:29 今朝はまず国道最高地点の先で朝焼けからスタート。
この後、山田峠の先で日の出を迎え、万座三差路まで行ってから横手山ドライブインへ。



10.
alt

AM5:07 その途中で雲は多かったものの久しぶりに絶景コーナリング。
横手山ドライブインの後は、再び撮影しながら草津側へと下り殺生河原でUターン。



11.
alt

AM6:27 再び駆け上がってくると群馬側に雲海が発生していました。
久しぶりに、朝焼け、日の出、雲海の3点セットを楽しんでくることができました。
Posted at 2021/05/12 18:40:03 | コメント(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation