• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

5月 曇り空の新緑、雪山を眺めながら早朝ドライブ②

今日は、朝から雲が多かったものの晴れて気温も28℃位まで上がったので、かなり暑く
感じた1日でした。
明日からしばらくは雨の降る日が続く予報となっているので、早朝ドライブに行けない
も増えてしまいそうです…





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
日の出後は、もう少し晴れてくれると思っていましたが、たまに日が射す程度でほとんど
りのままでした…



1.
alt

新緑のワインディングも光が無いと緑の発色が…
それでも、早朝のひんやりとした空気はとても気持ちよかったです。



2.
alt

雪山は、黄砂の影響でこの距離でも少し霞んで見えました。
この頃、前夜洗車したN-ONEのボディーには既に薄っすらと黄砂が…



3.
alt

気温が低めだったこの日もエンジンは絶好調。
帰宅前に給油しましたが、燃費は20.22km/Lと優秀でした。



4.
alt

標高1000m位までのワインディングは新緑がメインだったので、できれば朝日が当たっ
いる時に撮りたかったです。



5.
alt

とりあえず、目的の一つである雪山と新緑のワインディングで撮ることができました。
この後は、また別のワインディングへ。



6.
alt

ここはセンターラインがほぼ消えてしまっていましたが…
冬の除雪やチェーン、スパイクなどで削られてしまうんですよね…



7.
alt

この頃は割と朝日が当たってくれたので新緑が鮮やかに発色してくれてキレイ。
これでバックが青空なら…



8.
alt

ここで撮っている時、N-ONEの左から「ガサガサ」と何かが動く音が聞こえてきて、一
瞬焦りましたが、犯人は山菜を採っていたおじさんでした…
Posted at 2021/05/15 18:35:29 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

横手山山頂ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/11/14 08:08:12
 
志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
長年連れ添ったGD3フィットからGR3フィットRS e:HEVに乗り換えました。 前車 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation