• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年05月18日 イイね!

5月 久しぶりに朝焼け、日の出、雲海の志賀草津道路②

今日は、予報通りの曇りで、夕方から雨が降り出しました。
ここ数日の天気を見ると梅雨のような曇りまたは雨の日が続いています。
明日は曇りまたは雨と雨が降る時間帯が多くなりそうです。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
早起きして、日の出時刻の1時間前到着の予定で行動してきて、日の出の瞬間を見逃すな
どということがあっては困ります。
この日も、余裕をもって行動していましたが…



1.
alt

山田峠の日の出ポイントに到着後20秒ほどで日の出。
ギリギリとなってしまい、少し焦りました。



2.
alt

雲があった為か、真ん丸ではありませんでしたが、キレイな日の出でした。
日の出後は、この日よく見えていた北アルプスと撮る為に移動。



3.
alt

と、その前に横手山、山田峠と。
朝日が射し込んでくるこの辺の風景もお気に入りです。



4.
alt

バックに薄っすらとピンク色に染まった雲があった為、真っ白な北アルプスが少し分かり
難いですが、しっかり見えていました。



5.
alt

久しぶりにモルゲンロートの北アルプスと。
こんな眺めなら、工事の信号待ちも苦になりません。



6.
alt

南西の方角にはかなり薄い雲海が発生。
そこに四阿山、根子岳などが浮かんでいました。



7.
alt

日の出前は時間が無くて撮れなかった山田峠にて。
北アルプスはもちろん、北信五岳の山々もクッキリと見えました。



8.
alt

朝日が射し込んできた山田峠は、やはりイイ雰囲気。
この後は、北アルプスと撮る為に長野側へと向かいました。
Posted at 2021/05/18 18:40:56 | コメント(2) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation