• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年06月23日 イイね!

6月 2日連続でブルーアワーとグラデーションから始まった志賀草津道路④

今日は、早朝ドライブに行く予定でしたが、起きてライブカメラをチェックすると山の上
はほとんどが真っ白…
そして、下界も低い位置に雲があるどんより曇り空だったこともあり、早朝ドライブには
かず、試験中のJK娘を送迎したり、妻とランチ&ショッピングに行ったりして、割とゆっ
くりと過ごしました。
天気は午前中は曇りでしたが、午後は雷と共に雨が降った時間帯もありました。
そんな今日は、気温が20℃位までしか上がらなかったので、涼しくて快適でした。
明日はほぼ今日と同じ曇りの予報ですが、午後は大気の状態が不安定になるので、また雷
となる時間帯があるかもしれません。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
この日の日の出時刻はAM4:30頃と1年で一番早い時期。
そんなこともあり、早起きするのは大変ですが、空いている朝の時間をゆっくりと楽しむ
とができます。



1.
alt

早朝の志賀草津道路の草津側。
草津側は木々が少ないので、雄大な景色を楽しみながら走れます。



2.
alt

そして、一気に山田峠の手前まで。
少し霞んでいますが、見える範囲に雲はありません。



3.
alt

朝日を浴びながら走る気持ちのイイ山田峠。
この頃にはほぼ無風となり、朝日が当たっているところは暖かく感じました。



4.
alt

白根山も青空をバックにクッキリ。
この天気と眺めでも、ほとんど人がいないという恵まれた環境でした。



5.
alt

久しぶりに上から眺める雪の回廊区間。
雪の回廊区間にあった雪は完全に溶けました。



6.
alt

早朝は満車だった国道最高地点も誰もいませんでした。
早朝とは言えまったく人がいないというのは結構珍しいことです。



7.
alt

定番の国道最高地点からの眺め。
ここは混んでいる時はスルーしますが、空いている時は寄って撮ることが多いです。



8.
alt

残念ながら霞が酷く、期待していた北アルプスは見えず…
気温は早朝の7℃から10℃まで上がっていました。
Posted at 2021/06/23 18:40:04 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation