• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年07月07日 イイね!

6月 今回も雲が多かった曇り空の志賀草津道路③

今日は、雨が降っていなかったので、早朝ドライブに行って来ました。
まずライブカメラでチェックすると、やはり山の上はほとんどが真っ白…
天気も曇りで、2時間後には雨雲も来る予報でしたが、ニッコウキスゲが見頃ということ
志賀もあり、志賀草津道路へと向かうことにしました。
そんな今日の様子は最後に少しだけ。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
誰もいなかったこの日の横手山ドライブイン。
雲海が発生していただけに、その上を雲が流れていたのは残念でした…



1.
alt

少し晴れそうになった時もありましたが、結局次から次へと雲が流れてきて、雲が無くな
ることはありませんでした…



2.
alt

と、言うことで、先程晴れていた国道最高地点へと向かうと…
こちらは再び雲の中となり真っ白…



3.
alt

この急な天気の変化も雨さえ降っていなければ、ここ志賀草津道路の面白さのひとつ。
しかし、見える景色が真っ白だった為、途中でUターンし再び横手山ドライブインへ。



4.
alt

こちらも上を流れる雲が増えていましたが、雲海に朝日が当たりイイ感じ。
なんだかんだ言って、ここでこの光景を10分以上は眺めていたでしょうか。



5.
alt

いつもの山を少し登ったところからだと、この日はこんな感じ。
この雲の向こうは素晴らしい眺めだったと思われますが、こればかりは…



6.
alt

しばらく待ってみましたが、結局雲が消えることはありませんでした…
と、言うことで、この日は諦めて下ることにしました。



7.
alt

上空は、こんな感じで晴れていたんですけどね…
たまには横手山ドライブインのかき揚げそばが食べたいものです…



8.
alt

下りはじめるとキレイな青空が見え始めたので、また戻りたくなりましたが…
そう簡単に晴れることはないだろうと下ることにしました。










では、最後に今日の様子を少しだけどうぞ。
ハーフウエットorウエットの志賀草津道路を駆け上がっていると標高1900mから雲の中
へと入ってしまい真っ白…
その真っ白な世界から抜けたのは白根レストハウス付近でした。



9.
alt

AM4:25 朝食を食べた後、草津側で撮影開始。
東の空はこんな感じだったので、当然、朝焼け、日の出はありませんでした…



10.
alt

AM5:32 上ってきた時に真っ白だった横手山ドライブインは視界良好に。
少し分かり難いですが、久しぶりに北アルプスが見えました。



11.
alt

AM6:26 本日の目的であるニッコウキスゲと。
キレイに咲くニッコウキスゲを見て志賀高原の夏を感じる早朝ドライブとなりました。
Posted at 2021/07/07 18:43:56 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation