• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年07月20日 イイね!

7月 群馬側が雲海だった曇り予報の志賀草津道路⑤

今日も、晴れの予報だったので、早朝の志賀草津道路まで行って来ました。
連日、30℃超えの真夏日、猛暑日が続いていますが、志賀草津道路の気温は14℃と快
で、今朝も行き帰り共にエアコンは必要ありませんでした。
そんな、今朝の様子は最後に少しだけ。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
草津側から長野側へと移動している途中から曇りとなってしまったものの、まっ白になる
ことはなく視界は良好のままでした。



1.
alt

渋峠のパーキング付近まで行くと横手山の山頂付近は雲の中…
この時、横手山のライブカメラを見てみましたが、もちろん真っ白でした…



2.
alt

長野側のビューポイントからの眺めも雲しか見えず、かなり地味…
でも、こんな日があるからこそ眺めのイイ時には感動できます。



3.
alt

横手山ドライブインも笠ヶ岳が見えているだけまだよし。
よく見ると雲海も発生しているのですが、雲だらけなので分かり難いですね…



4.
alt

横手山も湿った空気が当たると山頂付近に雲が発生します。
時間に余裕のある方は、ぜひ雲が発生する様子を観察してみてください。



5.
alt

標高1800mの陽坂は15℃。
この後下った下界は23℃だったので、その差は8℃と結構違います。



6.
alt

途中、標高1700mの硯川の道路脇に咲くルピナスと。
珍しい形と色なので結構目立ちます。



7.
alt

定点撮影ポイントの平床。
熊の湯スキー場の緑のゲレンデがまた美しい。



8.
alt

最後は、木戸池のニッコウキスゲと。
久しぶりに雲海を眺めながら走れた早朝の志賀草津道路でした。










では、最後に今朝の様子を少しだけどうぞ。
出発時の気温は23℃、星は見えていましたが、途中見えた夜景同様なんとなく霞んでい
るのがわかりました。
気温14℃でほぼ無風の穏やかな渋峠を通過し、国道最高地点まで行くと車は5~6台。
山田峠までにあるパーキングスペースにも3台の車がいました。



9.
alt

AM4:28 今朝もキレイなブルーアワーとグラデーションからのスタートでしたが、その
後はブルー&ピンクの朝焼けとなり、とてもキレイでした。



10.
alt

AM4:45 雲を透しての美しい日の出。
最近は、ずっと日の出を見れていますが、毎回違うのでいつ見ても新鮮です。



11.
alt

AM4:56 日の出後も草津側はほぼ貸し切り状態で撮影。
今朝も、早朝らしいいろんな風景に癒されました。



12.
alt

AM5:15 昨日のビーナスライン同様、志賀草津道路もグリーンがキレイ。
でも、あと2ヵ月で紅葉が始まり、3ヵ月後には雪も降り始めます。



13.
alt

AM5:23 今朝も北アルプスは見えませんでしたが、霞の上は澄んだキレイな青空。
今のところ、明日も、早朝の志賀草津道路に行く予定でいます。 
Posted at 2021/07/20 18:45:22 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation