• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

9月 キレイなブルーアワーから真っ白になった志賀草津道路③

今日は、朝夕に雨が降り、昼間は雲が多かったもののほぼ晴れて気温も上がりました。
ただし、涼しい風が吹いていたこともあり、それほど暑さは感じませんでした。
明日も晴れの予報で山の上も真っ白になるところは少なそうです。
ということで、明日も早朝ドライブに行く予定です。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
この日の日の出時刻はAM5:35頃。
ただし、見る場所の標高や東の空の雲の様子などで日の出時刻は変わってきます。



1.
alt

AM5:35 山の稜線から美しい日の出。
なんとか雲との隙間から日の出を見ることができました。



2.
alt

AM5:36 雲を赤く染めながら溶かしていくパワフルな太陽。
ちなみに、国道最高地点付近は真っ白になってしまい日の出は見れなかったとのこと…



3.
alt

そして、この日撮りたかったのは紅葉したナナカマドに朝陽が当たって輝く瞬間。
でしが…雲の影響で光が弱く、狙っていた写真を撮ることはできませんでした…



4.
alt

雲を透して一瞬だけ太陽の形がクッキリ。
日の出後、雲が溶けていっているのもわかります。



5.
alt

日の出前もキレイでしたが、日の出後もキレイな早朝の空。
相変わらず雲が流れてきていましたが、この辺りはなんとかセーフ。



6.
alt

先程まで視界良好だった山田峠付近も、この雲の感じだとほんの数分で雲の中となり、こ
の頃には真白になっていたかもしれません…



7.
alt

国道最高地点の手前では、流れてきていた雲がピンク色に。
このブルーの空をバックにピンク色の雲が流れていくシーンは感動的でした。



8.
alt

が…国道最高地点の手前から流れてきていた雲の中に入ってしまい真っ白に…
最近は、こんな感じのパターンが多いですが、この展開にも慣れてきました…
Posted at 2021/10/02 18:44:17 | コメント(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation