• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

12月 今シーズン7回目はみん友さんと気温-8℃の志賀高原へ③

今日は、雪の降る中ホームまで行き、みん友アキニゴさんと一緒に滑って来ました。
そんな今日の様子は最後に少しだけ。
今日は、平地でも最高気温が-2℃と、とにかく寒い1日でした。
そして、現在は気温が-5℃まで下がり、雪も降っているので明日の朝の出勤は大渋滞の
可能性が高いです…
ちなみに、明日の朝の雪かきは冬休みに入ったJK娘にお願いしました。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
この日の予報は晴れ時々曇りでしたが、結局晴れたり曇ったり雪が舞ったりと、少し不安
定な天気でした。



1.
alt

曇っていても突然こんな感じで晴れるので、やっと晴れるかと思いましたが…
これでまた曇って雪が舞ってきたりしました…



2.
alt

その分、雪質の変化はなく締まったバーンのまま最後まで滑ることができました。
ちなみに、この日滑ったコースにアイスバーンはありませんでした。



3.
alt

この日一番回したのはこの斜度23度の中急斜面。
途中、中央部分に土が出ていましたが、簡単に避けて滑れる程度。



4.
alt

そのコースをリフトから見るとこんな感じ。
この頃で10時過ぎくらいでしたが、シュプールはまだこの程度でした。



5.
alt

たいくんRさんは板もおNew。
私ももう少し積雪量が増えたらNew板で滑ります。



6.
alt

昼前になると人工降雪をした斜度のあるところでは雪玉が出始めましたが、滑りには影響
ない程度のものでした。



7.
alt

朝が早く、たいくんRさんは帰りも長距離を走る為、昼過ぎまで滑って少し早めに終了。
リフト待ちもなく空いているバーンで回したので、この程度でも満足度は高めです。



8.
alt

最後は麓にある道の駅で昼食を食べてからそれぞれの帰路に。
来月、白馬八方尾根と白馬五竜&47でまた一緒に滑ることを約束して別れました。










では、最後に今日の様子を少しだけどうぞ。
今日の出発時の気温は-3℃で小雪でしたが、ワインディングを駆け上がって行くと徐々
に降り方が激しくなっていき、ホームで気温が-10℃まで下がりました。



9.
alt

今日は、厚い雪雲に覆われ、雪も激しく降っていた為、いつもと同じ時間でも暗くホーム
付近でもライトONでの走行が必要でした。



10.
alt

気温が-10℃だったホーム付近は極上の粉雪で、走行中はその積もった4~5cm程の粉雪
を舞い上げながらの走行となりました。



11.
alt

途中何回か太陽が姿を見せてくれましたがそれも一瞬…
山頂付近は-13℃でしたし、雪も密度濃く降り続けていて為、とにかく寒かったです…



12.
alt

締まったバーンの上に積もった極上の粉雪がターンの度に舞い上がったので、滑っていて
気持よかったです。



13.
alt

途中、昼飯休憩をとり、あまりの寒さに昼まで滑って早めに終了…
最後は、密度濃く降り続ける雪の中で少しだけ撮影してから帰宅しました。
Posted at 2021/12/26 18:49:35 | コメント(1) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation