• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

2月 今シーズン32回目は降雪直後のソフトなバーンのホームへ①

今日も晴れていましたが、午後は雲が増え曇ったり晴れたりしていました。
気温の方は朝は-1℃でしたが、昼間は15℃近くまで上がったようで、昼に外に出た時に
は、かなり暖かく感じました。
が…明日はまた冬に逆戻りし、最高気温が5℃で雪も降りそうな予報となっています…
明日もホームまで滑りに行く予定ですが、起きた時の雪の降り方や降雪量によっては滑り
に行かないかもしれませんし、別のスキー場へ行くかもしれません。





では、ここからは降雪直後に行ったホームでのスキーの様子をどうぞ。
この日、2/20(Sun)は曇り後雪の予報のホームまで滑りに行ってきました。
出発時の気温は0℃と高く、あまり寒さを感じない曇りの朝でした。
この頃は連日のように雪が降り、ホームの積雪量も300cmを超えるほどでした。



1.
alt

前日の平地は雨で朝の積雪もありませんでしたが、ワインディングを駆け上がり始めてす
ぐに積雪路となりました。



2.
alt

ワインディングの木々には雪が付き真っ白でとてもキレイ。
気温はホームの手前でようやく-4℃まで下がってくれました。



3.
alt

こんな感じの雪景色は見慣れていますが、この日の真っ白なワインディングはつい見惚れ
てしまいました。



4.
alt

定点撮影ポイントの雪壁と。
一番上の白い層が最近降った雪で30~40cmほど。



5.
alt

裏道も真っ白な木々のトンネルがキレイ。
左右のまた高くなっていた雪壁も見たら直ぐにわかるレベルでした。



6.
alt

後方の雪山は残念ながら見えず…
それでも、真っ白でキレイなこんな世界で撮ることができただけで満足です。



7.
alt

キレイに除雪されていたホームの大駐車場に到着すると西の方角に青空が。
北の方角からゆっくりと雪雲が流れてきていたので、このまま晴れるかは微妙でしたが…



8.
alt

撮影していると先程は見えなかった雪山が薄っすらと見えるように。
この後、いつもの駐車場へと向かいましたが、予想以上に混んでいて驚きました…
Posted at 2022/03/05 18:47:08 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation