• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

7月 気温15℃、久しぶりに朝焼けから始まった早朝の志賀草津道路②

今日は、晴れて気温も35℃位まで上がったこともあり、かなり暑く感じました。
今朝起きて横手山のライブカメラを見ると、北アルプスがクッキリと見え、その手前には
雲海が発生していました。
明日も晴れて気温も35℃を超える猛暑日となりそうです…
あと、昨日偶然志賀草津道路で会ったみん友E.SさんもブログをUPされました。
とにかく写真がキレイなので、ぜひこちらもご覧ください。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
朝焼けは、早ければ日の出時刻の1時間前から始まります。
この日は、出発前に見たライブカメラで上が真っ白だった為、いつもより出発を遅らせ
しまい朝焼けの始まりには間に合いませんでした…



1.
alt

車内で朝食を食べていると、東の空にあった雲の変化に2人で気付きます。
そして、この日2回目の朝焼けがここから始まりました。



2.
alt

AM4:41 再び真っ赤に染まり始めた東の空。
雲の表面も到着時とは違い少し凸凹。



3.
alt

赤く染まった雲をズームで。
雲をこの色に染めていく自然の力は神秘的。



4.
alt

この展開には2人共テンションが上がりました。
当然、撮影枚数も一気に増えます。



5.
alt

AM4:43 上空のモコモコした雲の一部も染まり始めました。
ここで、少し悩みましたが…



6.
alt

私は、移動することを選択。
朝焼けと撮りながら草津側へと下ることにしました。



7.
alt

この頃は、周りのものすべてが赤味を帯びて見えました。
そして、何人かはいるだろうと向かった草津側で一番広いパーキングは…



8.
alt

珍しく誰もいなかったので、ここで日の出を待つことにしました。
少し風はありましたが、長袖を着ていれば快適に過ごせるなかなかの好条件でした。
Posted at 2022/08/01 19:01:56 | コメント(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ 新スポコンさん −17℃の時は、本当に痛かったです(^^;;でも、景色とバーンは最高でした♪」
何シテル?   02/25 16:01
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation