• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

8月 気温13℃、今回も雲が主役だった早朝の志賀草津道路①

しばらくの間、天気が悪かったり、東京まで息子を迎えに行ったりしていた為、早朝ドラ
イブに行けませんでしたが、今朝、約2週間ぶりに志賀草津道路まで行って来ました。
まずは起きて天気とライブカメラをチェック。
天気は、曇りで上は真っ白、風も強い予報でしたが雨は降っていなかったので、走りだけ
でも楽しめればと、とりあえず志賀草津道路へと向かいました。



1.
alt

視界良好で路面ドライの志賀草津道路を駆け上がって行くと、標高1700mから路面がハ
フウエットとなり、群馬側の渋峠の先からは薄い雲が高速で流れてきていました…



2.
alt

草津側も風が強く、南西の方角から雲が流れてきていましたが視界は良好。
そして、雲は多かったものの部分的に薄っすらと朝焼けしていました。



3.
alt

AM4:38 いつものビューポイントで朝食を食べた後に撮影スタート。
風が強く気温は14℃しかありませんでしたが、意外と寒くありませんでした。



4.
alt

AM4:45 南西の方角から雲が流れてきていた雲がピンク色に。
ピンク色の雲が高速で流れていく様子は見ていると面白かったです。



5.
alt

AM4:50 茜色に染まっていく雲。
出発前にライブカメラで見た時は真っ白でも、こんな展開になる日もあるので…



6.
alt

AM4:52 そんなに派手さはありませんでしたが、なかなかの朝焼け。
ちなみに、写真だと穏やかそうに見えますが、この頃はまだ強風です…



7.
alt

AM4:52 この頃がこの日の朝焼けのピーク。
荒々しい雲海もキレイに染まっていたので、なかなか見応えがありました。



8.
alt

AM4:53 南の方角の空と。
流れてくる雲も少なくなり、この後晴れるのではと期待しましたが…
Posted at 2022/08/31 18:38:49 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ 新スポコンさん −17℃の時は、本当に痛かったです(^^;;でも、景色とバーンは最高でした♪」
何シテル?   02/25 16:01
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation