• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

9月 気温12℃、みん友さんと楽しんだ雲海の志賀草津道路②

今日は、AM3:00に出発し、妻と一緒に息子を東京まで送り、夕方帰宅しました。
帰りは30分程渋滞にハマりましたが、行きは空いていたこともあり、中秋の名月や朝焼
なども楽しみながらスムーズに走行することができました。
そんな今日も、途中で志賀草津道路のライブカメラを見てみたのですが、今朝も群馬側に
は見事な雲海が発生していました。




ちなみに、私がいつも見ている群馬側のライブカメラはこれで、動画なので早朝は朝焼け
、日の出、雲海などを見ることもできますし、12時間前の様子まで見ることもできます。


もうひとつ、こちらは志賀草津道路の上の様子や天気などを確認する為に見ています。
こちらも動画で、12時間前の様子まで見ることができます。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
この日は、みん友さんの誰かは来ると思っていましたが…
聞き覚えのあるマフラーサウンドが聞こえてきた時にはテンションが上がりました。



1.
alt

AM5:05 日の出を迎えるビューポイントで撮影しているとみん友アキニゴさんが気持ち
よさそうに走りながら下って行きました。



2.
alt

AM5:13 アキニゴさんが上がって来たので朝焼け&雲海と1枚。
こんな日の志賀草津道路の早朝クルージングは一気に気分が上がります。



3.
alt

AM5:13 みん友アキニゴさんと久しぶりに合流。
リフレッシュしたFN2の話などで早速盛り上がりました。



4.
alt

AM5:23 ほぼ話しっぱなしで日の出待ち。
雲海も見たかった穏やかな雲海に近くなってきたので…



5.
alt

AM5:27 2人で高いところに上り撮影。
そして、日の出用に少し車の配置を変えて待っていると…



6.
alt

AM5:34 日の出時刻より15分ほど遅れて日の出。
この後は、朝陽に染められていく雲海にも目を奪われました。



7.
alt

AM5:35 素晴らしい朝になってくれました。
この後、しばらくは朝陽に染められていく雲海を撮りまくりました。



8.
alt

AM5:37 日の出後は、国道最高地点方面へ向かう予定でしたが、もう少し雲海と撮りた
くなり、もう一度草津側へと下ることにしました。
Posted at 2022/09/11 18:40:30 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ 新スポコンさん −17℃の時は、本当に痛かったです(^^;;でも、景色とバーンは最高でした♪」
何シテル?   02/25 16:01
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation