• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

9月 朝焼け、日の出、そして秋を感じながら早朝ドライブ③

今日は、午前中は晴れていましたが、午後は曇りがちとなり涼しい風が吹いていたことも
あり、割と涼しく感じた1日となりました。
また、早朝から夕方頃まで北アルプスも割と見えていました。
明日は、少し晴れ間もありそうですが、ほぼ曇りの予報ですし、風もかなり強そうなので
、早朝ドライブは起きた時の天気を見て決めようと思っています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
途中でライブカメラをチェックしてみましたが、志賀草津道路と美ヶ原は真っ白、白馬も
北アルプスが雲に隠れたままでした…



1.
alt

日の出後は、道端に咲くコスモスと撮影。
道が狭く思っていたような写真は撮れませんでしたが…



2.
alt

なんとなく秋を感じる写真は撮れました。
コスモスと撮った後は少しだけワインディングを快走。



3.
alt

ワインディングで撮影中に出会った車はゼロでしたが、風が強く車の接近を耳で知ること
が難しかった為、見通しのイイ場所でのみ撮影しました。



4.
alt

もう少し待てば朝日が射し込んできてくれましたが、帰宅後にJK娘を学校まで送る約束を
していたこともあり軽く撮影。



5.
alt

やはり、朝陽が当たっているワインディングはイイ雰囲気。
この後は、秋を感じる田園風景の中へ。



6.
alt

残念ながら山の上の方は雲に隠れていましたが、朝陽が当たった稲穂が黄金色に輝いてい
てキレイでした。



7.
alt

気温は25℃と高めでしたが、景色は完全に秋。
この辺の空気も秋の匂いがしました。



8.
alt

久しぶりに山を上らない早朝ドライブでしたが、キレイな朝焼けからスタートし秋を感じ
ながら気持ちよく走って来ることができました。
Posted at 2022/09/17 18:58:33 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ 新スポコンさん −17℃の時は、本当に痛かったです(^^;;でも、景色とバーンは最高でした♪」
何シテル?   02/25 16:01
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation