• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

9月 曇りでも朝焼けとワインディングロードを楽しんだ早朝ドライブ①

今日は、薄日が射すこともなく、ほぼ一日中どんより曇り空でした。
気温も20℃位までしか上がらなかったので、結構涼しく感じました。
明日は、晴れて気温も25℃を超える予報となっています。





では、ここからは、久しぶりに別のところへ行った早朝ドライブの様子をどうぞ。
この日、9/18(Sun)は曇りのち晴れの予報。
と言うことで、まずはライブカメラをチェックしましたが、志賀草津道路は雨で真っ白、
美ヶ原も真っ白、白馬は北アルプスは見えていましたが、今にも雲がかかりそうでした。
そんなこともあり、この日は山を上らず、空が明るかった方角を目指すことにしました。



1.
alt

AM4:58 いくつかある日の出ポイントのうちのひとつに到着後まずは朝食。
すると東の空にあった雲がゆっくりと染まり始めました。



2.
alt

AM5:00 この辺からは数分単位で空の様子が変化していくので目が離せません。
そして、東の空だけではなく南、西、北の空も染まるので見逃さないようにします。



3.
alt

AM5:12 同じ東の空にある雲でも時間差で染まっていくので面白いです。
この辺からどこまで染まってくれるのかと毎回ワクワク。



4.
alt

AM5:15 ちなみに、この日は3連休の中日ということもあり、私の他にも5人ほどがこの
朝焼けを楽しんでいました。



5.
alt

AM5:17 ゆっくりと染まる範囲が広がっていきます。
色も微妙に変化していくので目が離せません。


 
6.
alt

AM5:18 本当は、N-ONEの向きを何回か変えたかったのですが、他にも写真を撮ってい
る人がいた為、N-ONEは動かせず…



7.
alt

AM5:19 曇があるからこそ見ることができる朝焼けですが、雲の厚さや量、形、雲のあ
る位置などによってはまったく染まらない日もあるのが難しいところ…



8.
alt

AM5:21 もちろん、空が広い山の上で見る朝焼けの方が素晴らしいことが多いですが、
この日のように山の上が真っ白でも平地で朝焼けを見ることができるのでなんとも…
Posted at 2022/09/28 18:54:53 | コメント(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ 新スポコンさん −17℃の時は、本当に痛かったです(^^;;でも、景色とバーンは最高でした♪」
何シテル?   02/25 16:01
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation