• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

11月 気温-7℃、日の出、雲海とキレイな霧氷の志賀草津道路④

今日も、いつもの時間には起きましたが、空に厚い雲があり朝焼け、日の出共に見れそ
もなかった為、早朝ドライブには行きませんでした。
そんな今日は、雨が降ったり止んだりしていたこともあり、妻とショッピングに行ったく
いで、あとは家でゆっくりしていました。
夕方からは、雨となっていますが標高2000m以上ではなんとか雪となってくれており、
今後は、気温が下っていくはずなので、少しでも雪が積もってくれると嬉しいです。
明日は、雨のち晴れの予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
横手山スキー場の海和ゲレンデ偵察後は、E.Sさんと2人で空いている志賀草津道路を気
ちよくダウンヒル。
上がって来る時は真っ暗だったので気付きませんでしたが、この日の志賀草津道路は霧氷
が見事でした。



1.
alt

霧氷に彩られた平床のS字を駆け抜けるE.SさんのVit's GRMN。
2人で「これで朝日が射し込んできたらキレイだろうね」と話しながらまずは木戸池へ。



2.
alt

AM7:17 この日の木戸池も素晴らしい姿で迎えてくれました。
そして、E.Sさんと話しながら朝日が射し込んでくるのを待っていると…



3.
alt

AM7:28 ゆっくりと変化していく神々しい眺めに感動。
この日の木戸池は完全に無風でリフレクションも見事でした。



4.
alt

AM7:35 最後は毛嵐まで発生する素晴らしい自然のショーを楽しむことができました。
この後は、朝陽が当たり始めたであろう平床へ。



5.
alt

ここはまだ朝陽が当たっていませんでしたが、S字を気持ちよく駆け抜けた先は予想通り
朝陽が当たってくれていました。



6.
alt

車を止めて、ここからは歩いて移動。
素晴らしい眺めとあり、結構な枚数を撮りましたが、風景撮影は苦手なので…



7.
alt

とりあえず、1枚だけ…
この後は、志賀高原総合会館98Pまで一気に下る予定でしたが…



8.
alt

途中の眺めも素晴らしく、一気に下ることはできませんでした。
この後は、田ノ原湿原の霧氷が見事だったので、E.Sさんと散策することにしました。
Posted at 2022/11/20 18:45:47 | コメント(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation