• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

6月 気温7℃で強風、雨の翌日の快晴の志賀草津道路へ③

今日は、帰省中だった娘を駅まで送る為、早朝ドライブには行きませんでした。
ただし、娘を駅まで送った後のまだ涼しい時間帯にDB8で20kmほど走って来ました
そんな今日は、午後になって気温が35℃を超えて今年一番の暑さとなりましたが、夕方
からは涼しい風が吹き始め、現在はかなり快適です。
明日は、曇りで最低が24℃、最高が30℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
この日は、みん友さんがビーナスラインに行っていましたが、送られてきたのはどれ
素晴らしい風景の写真でした。



1.
alt

新緑の緑がキレイだったこの頃の志賀草津道路。
朝陽が当たっていたこの頃は、いつも以上にキレイでした。



2.
alt

かなり、久しぶりに北アルプスがクッキリ。
この日は、富士山、八ヶ岳、中央アルプス、御嶽、乗鞍などもクッキリ見えていました。



3.
alt

やはり、北アルプスがこれだけキレイに見えているとテンションが上がります。
が…この頃から、国道最高地点付近にいたと思われる車と結構擦れ違うように…



4.
alt

そして、山田峠付近は、平日早朝とは思えない賑い方で、写真右端に見えている山田峠
の駐車スペースはほぼ満車となっていました。



5.
alt

群馬側の山々は少し霞んでいましたが、これだけキレイに見えていれば十分。
群馬側の山々は恐竜の背中みたいに見えます。



6.
alt

車4台にバイク1台とだいぶ空いていた国道最高地点からの眺め。
日の出後は、ほとんどの人がすぐに下って行ってしまいます。



7.
alt

それなりに車、バイクが走っていた為、この日は安全なこの位置に停めて撮影。
気温は8℃となり、風もほぼ無くなっていたこともあり割と快適に撮影。



8.
alt

この後、1台来てしまいましたが、この頃は貸し切り。
雲海は、発生していましたが位置が低く迫力はありませんでした。
Posted at 2024/07/07 19:00:01 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation