• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2025年03月10日 イイね!

2月 今シーズン26回目は気温-10℃、粉雪が斑にトッピングされた締まった粉雪圧雪バーンのホームへ③

今日は、少し雲はあったものの、ほぼ一日中気持ちよく晴れて真っ白な北アルプスも
キレイに見えていました。
そんな今日は、気温も13℃まで上がり、昼間は春のような暖かさでした。
明日は、晴れのち曇りで最低が1℃、最高が13℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
晴れているので穏やかそうに見えますが、実際は少し強めの北風が吹き、たまに突風も…
その突風で粉雪が飛ばされてくるので気温以上の寒さを感じました…



1.
alt

久しぶりにブルー&ホワイトの世界。
新雪が積っていても、適度に締まった下地があるとても滑りやすいバーン。



2.
alt

北向きの斜面は更に締まっていながら、エッジも吸い付くよう噛んだのでスピードに
乗ったターンがとにかく気持ちよかったです。



3.
alt

下部で3本滑った後はお気に入りのコースへ。
ゲレンデ上部へと向かうクワッドは除雪作業の為、運行開始が遅れていました…



4.
alt

お気に入りのコースのスタート地点の新雪はほとんどありませんでしたが、途中のコー
スサイドには15cmほどの吹き溜まりが何ヵ所かありました。



5.
alt

お気に入りのコースの少し斜度のあるここも新雪はほとんどなし。
そんなこともあり、しばらくお気に入りのコースで回していました。



6.
alt

途中、上部へと向かうクワッドが運行開始とのアナウンスがあったので移動開始。
移動中のバーンもコンディションがよかったので気持ちよく滑れました。



7.
alt

この中斜面も適度に締まった粉雪圧雪バーンだったので、かなり気持ちよく滑ることが
できました。



8.
alt

クワッドで上部へと上がっていると搬器と雪面の距離が近くなっており、この辺の木々
の埋もれかたなどからも積雪量の多さを感じました。

Posted at 2025/03/10 19:00:01 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation