• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

4月 気温11℃で曇りのち晴れ、1本桜をメインに早朝桜巡りドライブ②

今日も、朝から夕方まで気持ちよく晴れていましたが、気温の方は最高で19℃と暑くも
寒くもない快適な一日でした。
明日も晴れで、最低が7℃、最高が26℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
この日は、高山村にある5本の1本桜巡りと悩みましたが、多分、空いているだろうとい
うと言うことで、山ノ内町の方の5本の1本桜を見に行くことにしました。



1.
alt

3本目は、樹齢850年の宇木の千歳桜。
N-ONEで車を隠していますが、この桜が一番賑わっていました。



2.
alt

歴史を感じる幹の太さで県指定の天然記念物となっている桜。
この樹齢でも、小さめ花を密度濃くキレイに咲かせているエドヒガンザクラ。



3.
alt

4本目は、樹齢350年の大日庵の源平しだれ桜。
こちらの桜は、町指定天然記念物となっています。



4.
alt

最後の5本目は、樹齢400年の隆谷寺のシダレザクラ。
シダレザクラの原木と言われ、全国の桜雑誌にも度々掲載される名木です。



5.
alt

もう1本、こちらは名もなき1本桜。
リンゴ畑の中に1本だけ咲いている桜で、遠くからでも結構目立ちます。



6.
alt

1本ザクラを巡った後は、たかやしろ見晴らし街道をクルージング。
高台を走る見晴らしのイイ道ですが、この日は霞んでいたので景色は…



7.
alt

この日の東の空もこんな感じで霞んでいました。
この後も、たかやしろ見晴らし街道を快走し、次の目的地へ。



8.
alt

次の目的地、多くの桜が咲き誇る中野市の谷厳寺へ。
ここは誰もいなかったので、ゆっくり撮影できました。
Posted at 2025/04/30 20:16:58 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation