• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

9月 気温12℃で晴れのち曇り、群馬側が雲海だった早朝の志賀草津道路へ⑥

今日は、曇りの予報でしたが、晴れたり曇ったりしていました。
気温の方は、久しぶりに27℃まで上がり、昼間晴れていた時は暑く感じました。
明日は、曇りのち晴れで最低が14℃、最高が22℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
前回の渋峠は3℃でしたが、この日は12℃。
やはり、今年は標高2000m超えまで上がっても暖かいと感じます。



1.
alt

ほぼ無風だったこの日の木戸池は、まあまあのリフレクション。
他にも2人のカメラマンが撮影中でした。



2.
alt

珍しく誰もいなかった田ノ原湿原も徐々に秋の装いに。
この日の志賀草津道路で霧が発生しているところはありませんでした。



3.
alt

この日の下りは、擦れ違う車はかなり少な目。
平日らしい普通の交通量でした。



4.
alt

途中で蓮池の色付き具合をチェック。
少しだけ赤の紅葉もありましたが、まだまだ。



5.
alt

志賀高原総合会館98駐車場から見えた西の方角の空はこんな感じ。
少し青空が見えるこんな感じの荒々しい空もなかなかいい感じ。



6.
alt

蓮池の次は一沼の色付き具合もチェック。
蓮池よりも色付いてきていましたが、見頃まではまだまだでした。



7.
alt

標高1250m付近にあるビューポイントにて。
この後、下って行くと標高1200m付近でサル達が遊んでいました…



8.
alt

最後は、いつもの志賀草津道路の入口付近にて。
曇りの予報でしたが、少し晴れてくれたお陰で楽しく走って来ることができました。
Posted at 2025/10/08 20:45:02 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation