• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

10月 気温-1℃で曇り、朝焼けから一度真っ白になった早朝の志賀草津道路へ②

今日は、朝は曇っていましたが、その後は夕方まで気持ちよく晴れていました。
そんな日差したっぷりな今日の最高気温は16℃でしたが、暑くも寒くもないとても過
ごしやすい一日でした。
明日は、晴れ時々曇りで最低が5℃、最高が13℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
到着時には雲がなく視界良好でしたが、目に前で雲が発生始めるという珍しい展開に…
最初は、キレイだったので喜んでいましたが…



1.
alt

AM5:58 まだこの頃は見えた東のキレイな空。
そんなこともあり、日の出はどこかで見ることができると思っていましたが…



2.
alt

AM6:02 とうとう右奥の国道最高地点付近も真っ白に…
ここでもう少し待とうかとも思いましたが、このタイミングで移動することに。



3.
alt

AM6:06 2連ヘアピンまで下ると、明るいオレンジ色の空が見えるようになりました
が、白根山方面からも雲が…



4.
alt

AM6:07 雪の回廊区間にてピンク色に染まった雲と。
東の空が雲に覆われてしまったこともあり、なんとなく日の出は無理そうな雰囲気に…



5.
alt

AM6:08 同じく雪の回廊区間にて。
上の方も、流れてきていた雲で徐々に真っ白に…



6.
alt

AM6:09 山田峠付近でなんとなく太陽の存在を感じた東の空と。
この感じだと草津側に行くことができていれば、日の出を見れた可能性大…



7.
alt

AM6:10 しかし、この頃の北の方角はこんな感じのとてもキレイな空。
ただし、雲は流れてきていたので…



8.
alt

AM6:11 山田峠のストレートまで移動すると、とてもキレイな北西の方角の空。
そして、ちょうど白馬三山に朝陽が当たりキレイなモルゲンロートとなっていました。

Posted at 2025/11/07 20:15:01 | コメント(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

横手山山頂ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/11/14 08:08:12
 
志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
長年連れ添ったGD3フィットからGR3フィットRS e:HEVに乗り換えました。 前車 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation