• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

11月 気温-6℃で晴れ、雪景色の志賀草津道路で今シーズン初のスノードライブ④

今日は、少し雲は多めだったもののほぼ一日中気持ちよく晴れていました。
ただし、気温が最高で14℃だったことっもあり、日差しがあってもそれほど暖かく感じ
ませんでした。
明日は、晴れで最低が2℃、最高が14℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
陽坂付近まで上がると横手山スキー場の人工降雪機の音が聞こえてきてテンションUP。
もちろん、後ほどゲレンデまで偵察に行くことにしました。



1.
alt

前日から通行止めとなった陽坂ゲート。
この閉鎖されたゲートの向こうは…



2.
alt

除雪されておらず、そのまま…
さすがに、この状況だと4WDじゃないと上がれません…



3.
alt

その後は、人工降雪されていた横手山スキー場の海和ゲレンデの偵察に。
途中、奥の方に見えた火打山、妙高山を1枚。



4.
alt

スキー&スノボ好きが見たら、間違いなくテンションが上がる光景。
気温がー6℃だったこともあり、軽そうないい雪が造られていました。



5.
alt

その後は、志賀草津道路を下りながら撮影。
入口からここまでに出会った車は、まだ5台程度。



6.
alt

やはり、朝陽が当たると雪山は映えます。
ちなみに、路面はツルッツルだったので、スパイク付のシューズを履いて撮影。



7.
alt

先ほどよりもだいぶ日が当たっている範囲が増えていました。
気温は-6℃と上がって来た時と変わらず。



8.
alt

木戸池手前のS字。
この後は、蓮池付近まで下り、交通量の少ない奥志賀公園線へと向かいました。
Posted at 2025/11/15 20:20:01 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

横手山山頂ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/11/14 08:08:12
 
志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
長年連れ添ったGD3フィットからGR3フィットRS e:HEVに乗り換えました。 前車 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation