• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

3ヶ月ごとの作業

3ヶ月ごとの作業本日は、天気もよく暖かかったこともあり、洗車と
愛情を込めて約3ヶ月振りのレンズ磨きを。

レンズ磨きは、約3ヶ月おきの恒例作業となってい
ますが、綺麗になるのでそんなに苦にはなりません。

が、正直なところ、半年位はもって欲しいんですけ
どね~
Posted at 2009/02/06 16:36:46 | コメント(10) | メンテナンス | モブログ
2009年02月05日 イイね!

ネズミ○○

ネズミ○○しかし、危なかった・・・・・

昨日、何年か振りにネズミ捕りに遭遇しました。
とある市道を○0kmで走行中に、対向車のミラ
がパッシングを。
すぐに減速しながらレーダーを探しましたがどこ
にも見当たらず???
でも、先の空き地で3台が御用に・・・・・

で、気になったのでUターンして再度反対車線を
走って観察してみると、普通走る車線側左にある
はずのレーダーが、なんと反対車線側に・・・・・
この計測パターンは初めて見ました。

徐々に暖かくなるこの時期、ついウキウキ飛ばし
がちですが気を付けましょう!


Posted at 2009/02/05 00:29:54 | コメント(20) | その他 | 日記
2009年02月04日 イイね!

ヒーター

ヒーターさて、皆さんはヒーターを使う時、どのスイッチで
使用していますか?

私はたいてい、左から2番目のスイッチで外気導入
にしています。理由は、車内が暖まるのが早く、暖
かく感じるから。

ちなみに、エアコンの場合は、内気循環に。

この辺のイルミが切れた車両もたまに見かけますが、
私はラッキーなことにまだ経験がありません。
Posted at 2009/02/04 12:47:17 | コメント(16) | DC&DB | モブログ
2009年02月02日 イイね!

ヘッドカバーの・・・

ヘッドカバーの・・・塗装が画像のようにまた剥がれてきました・・・・・

この剥がれの進行を止めるよい方法はないので
しょうか?
剥がれていない車両もあれば、悲惨なくらい剥
がれている車両も見かけます。

この差は、何が原因なのでしょうね??
Posted at 2009/02/02 03:05:07 | コメント(14) | パーツ | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4 5 67
8 910 11 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 2526 27 28

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation