• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2019年03月01日 イイね!

2月 今シーズン25回目は再び快晴のスキー&ドライブ① 

この日2/24(Sun)は「雲ひとつない青空が広がる時間もあるでしょう!」と、先日の白馬八方根の

2日目の快晴を期待させるような予報でした。

この予報だと普通は「雄大な景色も楽しめる志賀高原!!」となるのですが、この日は部活に行って

いる娘を迎えに行く為滑れるのは午前中のみということで別のゲレンデへ向かいました。


1.

alt

-3℃の麓から一気にワインディングを駆け上がり標高1000mの眺望のイイ場所へ行くと気温は-8℃

まで下がりました。


2.

alt

AM6:12 東の空にあった薄い雲が薄っすらと赤く染まりました。

日の出時刻が早くなり時間的余裕もあった為、この日は久しぶりに日の出を見ることにしました。


3.

alt

日の出を見る場所は何カ所かありますが、とりあえず完全にドライ路面になったワインディングを

快走し別の場所へと移動しました。


4.

alt

AM6:24 この日、日の出を迎える場所に到着すると先程赤く染まっていた雲が明るいオレンジ色と

なり日の出が近いことを教えてくれていました。


5.

alt

振り向くと西の空にはこれまた美しい月の姿が!!

真っ暗な夜空に浮かぶ月もイイですが明るい青空に浮かぶ月もいいですね。


6.

alt

AM6:37 志賀高原の横手山の右側から日の出。

やはり身体も心も温まる日の出の瞬間というのはイイですね!!


7.

alt

コンデジのズームで。

久しぶりにしっかりとした日の出を見たということもあり感激しました。


8.

alt

薄っすらと白くなったまだ誰もいないゲレンデの駐車場で朝日を浴びながら1枚。

この後は朝食を食べたりみんカラ、ライブカメラなどをチェックしながらリフト運行開始時間を待ち

ます。

Posted at 2019/03/01 18:06:03 | コメント(1) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
長年連れ添ったGD3フィットからGR3フィットRS e:HEVに乗り換えました。 前車 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation