• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とおる改のブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

訳のわからないつぶやきはさておき

今日の戯れは、以前より依頼されてたシグナスXのボアアップやらなんやら。



こんだけの部品を組みます

155ccボアアップキット、漢字の国のハイカム、マロッシハイスピードプーリー、強化ベルト、センタースプリング、強化セルモーター、エニグマFIコントローラーなどなど。

で、バラし始めてカウルやカバーなどをポイポイ外し、エンジンを降ろさずにやる予定でしたがエンジンカバーの左側が外れない(*`Д´)

かなり格闘するも外れない(#`皿´)

そこで、検索ターイム(・∀・)

作業内容的にエンジン降ろした方が早いらしい( ̄□ ̄;)




で、こうなりました


このシリンダーの左側に付いてるカバーのお陰でこうなりました(-_-メ)

降ろさなくても出来るらしいのですが、なんせ初めて触るバイクだしバルタイもしっかり取れるか解らんので降ろしちゃいました。

作業内容的にもクランク残しのほぼバラすのでこれの方がやりやすいのかな?

セルモーター交換でリアタイヤも外すみたいなのでまぁいいか

エアクリ加工やポート加工などもやりたいので今日はここまでf^_^;


続きはまた後日
Posted at 2019/08/29 23:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

いつもの事。3

毎回行き当たりバッタリの整備。

今日も不具合さんがいらっしゃいました(#`皿´)

適当な寸法取りし、適当な緻密な計算上収まる予定のキャブレターさんがフレームに当たり所定の位置に収まろうとしません(`へ´メ)

キャブレターさんを説得するもフレームに当たり散らし、挙げ句の果てにはリアショックにまで当たり散らしてます( ̄□ ̄;)

キャブレターさん曰く、リードバルブとインシュレーターの間のスペーサーが邪魔なんじゃボケ、とのことΣ( ̄ロ ̄lll)

3日もかかって作ったのに(ToT)

そこでスペーサーを抜きインシュレーターにYZのリードバルブの穴位置で穴を開けてダイレクトにつけました。

これでフレームとのクリアランスもだいぶ取れそうなので、いざキャブレターさんを所定の位置に。

これでご機嫌にキャブレターさんがインシュレーターに入って???入って???くれない(?_?)

よくよく見るとフロート室とエンジンがやっぱり当たっとるやんけ(#`皿´)

またここで無い頭をフル回転させ(*_*)

ポクポクポクチーン(・∀・)

8mmのアルミ板を2枚重ねて作ったスペーサーを1枚にすれば良いじゃん(^-^)

で、早速取付け。そしてキャブレターさんを説得しつつ知恵の輪状態でなんとか収まってくれました(≧∇≦)




たぶんキャブレターさんを外す時はリアショック外した方がはやいかな?

セッティングの度にリアショック外すのもなぁ

エアクリもファンネルも付かないのも問題だよなぁ

はぁ~(/_・)不具合さんいつまでいるんだろ?

Posted at 2019/08/25 23:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月22日 イイね!

腕パンパン

腕パンパン

切るのは終わりました。手作業で腕が筋肉痛です(*_*)

鉄ノコと棒ヤスリで仕上げたのでまた手作り感満載です(ToT)





あとはリードバルプを付ければ、キャブが付きますよ

あ~、油圧クラッチどおしよ(#`皿´)

キャブもクラッチと干渉しなきゃ良いなぁ

今更なんだけど、中華製品でPWK28タイプのボディサイズで32パイとか34パイが出てたんですよ。( ̄□ ̄;)

最初からそっちにしとけば無加工で取付け出来たんだよねぇ(+_+)

でも見栄っ張りだから35パイボディの33パイキャブが格好よくって(≧∇≦)

また付けると不具合さんがいらっしゃると思います。あたたかくお迎えして闘うので、また報告します


Posted at 2019/08/22 22:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月20日 イイね!

いつもの事ですが。2

いつもの事ですが。2タイトル画像は関係無い?いやこれもいつもの事かな?

昨日は友達が遊びに来て、バイクを見て

この状態なので、エンジンを掛けようとなり、またがりクラッチを握ってスカッ???あっ、まだ油圧クラッチ出来上がってなかった。

アクセル回してスカッ???あっ、まだキャブも付いて無かった。

で、思い出しちゃったんだよね、や~な作業を、、、( ̄□ ̄;)

キャブのインシュレーターとリードバルブの間に挟むブロックが製作途中なのを

もう削るの嫌になっちゃって放置して他の作業しちゃってたんですよ。

で、久々にその部品を見たけどやっぱり放置したままだった(/_・)

勝手に出来上がってないかな~なんて期待したんけど、放置したままだった(-.-)

で、昨日の夜からまた放置してた作業を再開。

棒ヤスリでギコギコガリガリ

なんとか内側の処理は終わりました



あとは周りの余計な部分を切り落とせば出来上がりなんだけど、また夜な夜なギコギコガリガリ(*_*)

で、こんな性格なのでタイトル画像のハイエースも作業に行き詰まり放置


思い付きと勢いだけで作り始めた時は妄想の塊で、2JZ積んだハイエースがパイクスピーク走るんならこんな形かな?って妄想が暴走して作るんだけど、行き詰まると放置



安全タンクまで作ってみたんだけどなぁ、、、

放置しといたら出来上がらないかなあ









Posted at 2019/08/20 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月18日 イイね!

いつもの事ですが。

いつもの事ですが。作業が行き当たりバッタリで、、、

大した寸法取りもせず、確認もせず、いきなり工作始めてしまい後で後悔するパターンで、、、



メーターパネル編
その1メーターパネルが出来たのですが、まず右下に水温計を付けたらマスターのタンクで見えない(ToT)



その2上のパネルを純正のスポンジと同じ大きさで作ったら、トップブリッジのフォークを留めてるボルトがパネルに当たってしまいハンドルが切れない( ̄□ ̄;)



その3やっぱりパネルがデカすぎのため、カウルからはみ出てるし、カウルに当たって


カウルの塵が全然合わない(>_<)

いつもいつも根拠の無い自信から確認もせず仕上げて取付けてから色んな不具合がこんにちは(゚▽゚)/


配線も合ってるのかな?バシバシ繋いでみたけど、、、

バッテリー繋いだら燃えるかも(*`Д´)




純正キャリアの位置だしどおしよ

一番苦手な作業なんだよなぁ(≧へ≦)




Posted at 2019/08/19 00:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #RMX250S リアホイールのワイド化部品集め https://minkara.carview.co.jp/userid/3155710/car/3167247/6567240/note.aspx
何シテル?   09/29 22:26
とおる改です。よろしくお願いします。 バイクが好きで、主にミニバイクとモトクロスやトライアルをメインに遊んでます。 約10年前よりTDR50にはまり、飽きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
1819 2021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

バイク弁当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:49:13

愛車一覧

ホンダ モンキーRT ホンダ モンキーRT
レンタルしてたエンジンが帰って来るので数年ぶりに復活させます 今回登録にあたって気が付 ...
ヤマハ TDR50 KTM Adventure-mini (ヤマハ TDR50)
ヤマハ TDR50を飼っています。 盆栽です。 只今第三形態に育て中です。 フルノーマル ...
KTM 85 SX 本物KTM (KTM 85 SX)
05年式の数年放置車両の不動車を部品取り車と共に頂きレストア中。 二台あるので一台はモタ ...
その他 MTB その他 MTB
自転車トライアル用に作ったもの。 フレーム形状やアルミフレームに惚れ込み製作したものの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation